はまきっずは幼児教室の中でも難易度が高く、難しいと言われることがあります。
私も最初は、
はまきっずの授業についていけないかも...。
と不安でした。
はまキッズの難易度が高いのは事実で、幼児教育に本格的に力を入れているご家庭が通っていますが、授業にはちゃんとついていけています。
しかし、本当についていけないなら、無理やり続けても意味がありません。
このブログでは、はまきっずの難易度と実際に授業を受けてみて感じたことと、はまきっずの授業についていけない場合の対策を解説します。
はまきっずについていけない?実際に通ってみて感じたこと
はまきっずは難しいと聞いていたので最初は、私も授業についていけるかとても不安でした。
実際に授業を受けてみたところ我が家で通っていたベビーパークやドラキッズに比べてやはり難易度は高く、親子ともに少し戸惑いました。
しかし、はまキッズに通いながら自宅での予習・復習を進めることで力がつき、難易度が高いはまキッズの授業にもついていけるようになりました。
はまキッズは、幼児教育に力を入れている親御さんが通うレベルの高い教室。
最初はみなさん戸惑うかもしれませんがしっかり取り組めば授業についていくことはできます。
はまキッズについていけないと思う人4つの理由
私が実際にはまキッズに通ってみて、絶対についていけないとまでは思いませんでしたが、少し引っかかってしまいそうなポイントはありました。
ついていけないかもと思ってしまった4つの理由について解説します。
はまキッズの問題や教材が難しい
はまキッズで取り組む問題や教材は難易度高いと感じます。
くもんの計算のようにどんどん先取りをしていくような感じではありませんが、良く考え、頭を使う必要がある問題が多いです。
難易度が高めで思考力を問うような問題がはまキッズの特徴であり、それを求めてみんな通っています。
簡単すぎたらはまキッズに通う意味がないので、難易度でついていけないと思ってしまったら他の幼児教室を検討した方が良いです。
また、はまキッズで取り組むプリントは白黒なので子供の興味を引きにくく、難しく感じてしまうポイントの一つでもあります。
料金が高い
はまキッズは他の幼児教室に比べて料金がとても高いです。
料金が高いのには、
少人数制であること
優れた教材や問題
教室が綺麗で学習するのに整った環境
など理由はあります。
しかし、はまキッズの料金が家計を圧迫するようだとはまキッズにはついていけないとなってしまう方もいます。
高いと言っても、掛かる料金は月額で固定で、大きく支出が変動することはないので、入会前に家計に影響がないかを確認すれば問題はないはずです。
最初から家計的に無理ならば、あきらめて他の幼児教室を検討しましょう。
料金がお得で効果のある幼児教室は他にもありますよ!
通っているお子さんのレベルが高い
はまキッズは実績のある進学塾である浜学園が運営する幼児教室だけあって、
幼児教育に本格的に取り組んでいるご家庭の優秀な子供たちが通っています。
はまキッズが少人数制をとっているのは適度な競争心を生むことも目的の一つですが、
優秀な子たちに囲まれていると、「ついていけないかも...。」と自信を無くしてしまいそうになることも事実。
これについてはあまり回りを気にせず気楽に考えるのが得策です!
どこにいても優秀な子たちはいますし、人と比べるよりは、子供の力を伸ばしてあげることに注力すればよいです。
振替授業がない
授業を休んでしまったら振替授業がないのもはまキッズの特徴です。
少人数制なので振替が難しいというところも納得できないわけではないですが、
授業料も高いので1回でも休んでしまうとかなりもったいないことになってしまいます。
どうしても外せない用事ができた
子供が体調を崩したbr>
などはまキッズを休んでしまう理由はたくさんありますが、
スケジュールの管理や体調管理まで気を使わなければならないので、しんどい部分もあります。
はまきっずについていけないと感じたら他の幼児教室を試すのもあり
はまキッズは幼児教室のなかでも難易度が高いのは事実です。
もし、体験してみたり、パンフレットを見て、
はまキッズはうちには難しすぎる
はまキッズの授業についていけないかも
と思った人は、無理に通う必要はないと思います。
目的にもよりますが、他にも良い幼児教室はたくさんあります。
幼児教室は小さい子供が通う教室。
「将来のために頑張るんだ」というようなモチベーションで通える子供はいません。
なので、子供がどれだけ積極的に取り組んでくれるかどうかでその効果は大きく変わります。
そのためにも無理に続けるよりは、子供がやる気を出してくれるような幼児教室を選ぶことが重要です。
といっても試してみなければ分からないところもあるので、こちらの記事を参考に体験や資料請求で良く検討することをおすすめします。