【徹底比較】おすすめの幼児教室15選【通って分かった目的別の教室】

当記事は広告を含む可能性があります

幼児教室 おすすめ

・幼児教室ってたくさんあるけどどれを選べばいい?
・0歳や1歳から通えるところもある?
・安くておすすめな幼児教室は?

こんな悩みを解決できる記事をかきました。

幼児教室はたくさんあってどこに通えば良いか悩みますよね?

私もたくさんの幼児教室に体験にいったり資料請求をしたりととても悩み、入ったり辞めたりととても大変な思いをしました。

そんな経験をみなさんができるだけしなくても良いように、実際に通ってみた体験を通しておすすめできる幼児教室と選び方について解説します。

幼児教室を選ぶ基準は?

幼児教室をみんながどのように選んでいるかをまとめたいと思います。

まず初めに、みなさんはどのような基準で幼児教室を選びたいですか?

私が選ぶ時の基準を挙げるとすれば、

先生と相性が良い
料金が安くてコスパが良い
授業の内容が充実している
良い口コミが多い
実績が豊富
先生の人数と子供の定員
0歳や1歳からでも通える
英語も学べるかどうか
小学校受験に対応している

このように選ぶ基準はたくさんありますが、私は、子供が楽しめるかどうかが最も重要だと考えます!

なぜなら幼児教室は、1週間や2週間通った程度では、正直効果が目に見えて出ることはありません。

ある程度長く続けるためにも、子供が楽しく学べるかどうかがとても重要なポイントです。

そこで、子供が楽しく学べるかどうかを見極めるには教室を実際に体験してみることがいちばん!

でも、体験するにも幼児教室はたくさんあって、全てを体験するのはかなり大変ですよね。

幼児教室といってもそれぞれ特徴や対象年齢などさまざまなので、初めて幼児教室を検討する方でも、特徴や目的によって幼児教室を簡単に選べるように本記事にまとめました。

無料で体験授業が受けれる教室もあるよ!気になる幼児教室があれば、まずは体験してみましょう!

おすすめの幼児教室ベスト3

あまり迷いたくないという人のために、実際に通ったり体験してみた結果から、おすすめの幼児教室ベスト3を選出しました!

親子教室ベビーパーク

子供も親も学べる幼児教室。子供の意欲を高める授業内容と講師のレベルが高く楽しく学べる。読み書き、計算、英語や運動まで子供が楽しく遊びながら学べる。

  • 月謝:14,000円〜
  • 対象年齢:0歳〜3歳

幼児教室ドラキッズ

子供が親しみやすいキャラクターとキャラクターだけではなく充実したレッスン内容が魅力的。比較的安い月謝もポイント。

  • 月謝:8,000円〜
  • 対象年齢:満1歳〜6歳

めばえ教室
40年の歴史と東大合格生が多く通っていた幼児教室で信頼性は抜群。豊富なオリジナル教材と最強のコスパが魅力です。

  • 月謝:5,800円〜
  • 対象年齢:1歳〜7歳

幼児教室についてどこに通えば良いか悩んでいる人は、上記の3つから選べばまず失敗することはないです。

迷いたくない人は上記ベスト3から対象年齢や家計(月謝)、授業内容などを考慮して選択しましょう!

おすすめの幼児教室一覧

教室名をクリックすれば詳しい解説にジャンプできるよ!

入会金 月謝 教材費 対象年齢 授業時間 講師の資格 クラスの定員 教師の人数 兄弟割引
ベビーパーク 14,000円 2ヶ月~2歳半 14,000円
2歳半~4歳 15,800円
月1,000円 2ヶ月~4歳 50分 なし 5~6名 1名 入会金無料
レッスン料10%割引
ドラキッズ 10,000円 8,000円 入会時年間:39,500円
次年度以降:25,000円
満1歳~6歳
小学校1~3年
60分 幼稚園教諭
保育士
満1歳~2歳:親子8組
2歳~6歳:12名
2名 入会時年間教材費:50%OFF
進級時:5,000円OFF
七田式幼児教室 20,000円 14,000円 実費 0~6歳 50分 なし 5~6名 1名 なし
ミキハウス 10,000円 8,000円 なし 満1歳~6歳
小学校1~2年
60分 幼稚園教諭
保育士
満1歳~2歳:親子8組
2歳~6歳:12名
2名 教室運営費が割引
はまキッズ 33,000円 33,000円 2,200円 3歳~5歳 50分 なし 6名 1名 なし
コペル 15,000円 16,000円 なし 0~6歳
小学校1~6年
0~2歳 50分
3~6歳 60分
なし 6名 1名 月額受講料割引
キッズアカデミー 10,000円 14,500円 36,000円 2~8歳 50分 なし 6名 1名 入会金5,000円OFF
レッスン料10%割引
どんちゃか 25,000円 8,000円 なし 6ヶ月~3歳 60分 なし 8~10名 2名 なし
めばえ教室 6,000円 1~2歳 5,800円
2~7歳 6,500円
1~2歳 20,000円
2歳~7歳 39,800円
1~7歳 1~2歳 40分 
2歳~7歳 50分 
幼稚園教諭
保育士
5名 2名 なし
講談社こども教室 なし 0~1歳 5,000円
1~2歳 7,500円
2~3歳 6,800円
3~6歳 7,500円
0~1歳 なし
1~2歳 38,000円
2~6歳 37,500円
0~6歳 0~3歳 50分
3~6歳 60分
なし 0~2歳 3~4名
2~3歳 4~5名
3~4歳 5~6名
4~5歳 6~7名
5~6歳 7~8名
1名 なし
ピグマリオン 10,800円 10,800円 年少 12,852円
年中 5,184円
年長 4,320円
年少~小学校4年 50分 なし 4名 1名 なし

ベビーパーク

www.instagram.com

親子教室ベビーパークは、2008年に創立されました。幼児教室の中でもまだできたばかりですが、今では口コミが広がって大人気となり教室を全国各地に拡大しています。

ベビーパークの特徴

  • 0歳から受講ができる
  • IQ140以上の子を育てるカリキュラム
  • 親も育児を学ぶ親子教室
  • 少人数体制で子供に目が行き届く
  • スピーディーで子供に飽きさせない授業内容
  • ワーク、言葉、工作、英語などまんべんなく学べる
  • 英語専門のコースもある
  • ベビーパークの大きな特徴は、子供のためのだけの教室ではなく、親も育児を学ぶ親子教室だということ。

    レッスンには育児の悩み相談や、家庭での育児に対する独自のノウハウを学ぶマザーリングという時間があります。

    手指を動かしたり、体を動かしたり、読み書きを学んだりとレッスン50分の中でスピーディにまんべんなく学べるのがとても良いです。

    ベビーパークの育成方針

  • 叱らない、毎日が楽しい育児になります
  • お母さまやお友達の気持ちが分かる、思いやり深い子になります
  • 知的能力と一緒に、運動能力や手指の巧緻性が向上します
  • youtu.be

    ベビーパークの口コミ

    ベビーパーク利用者の口コミについてまとめました。

    ベビーパークの口コミ

  • 教わったこと全部やれば、本当に賢い子が育つと思う
  • マザーリングも勉強になるし、レッスンも楽しい
  • ベビーパークに通ってから育児がやり易くなった
  • 教育の考えとか近い人と情報交換を気軽にできるのが楽しい
  • 月謝 対象年齢
    ベビーパーク 2ヶ月~2歳半 14,000円
    2歳半~4歳 15,800円
    2ヶ月~4歳

    \ 通常8,000円の体験(2回)が今なら無料! /

    ドラキッズ

    www.instagram.com

    幼児教室ドラキッズは小学館が運営する教室で、ドラえもんをキャラクターとした教室や教材で子供は親しみやすいのが特徴です。

    ドラキッズの特徴

  • ドラえもんが教室のキャラクター
  • ドラえもんの教材が超絶に可愛い
  • 先生が有資格者(保育士等) で安心
  • 先生が2名体制で授業を行う
  • デパートやショッピングセンターに教室があって通いやすい
  • もちろんドラえもんのキャラクターだよりというわけではなく、1986年に開設され30年以上の経歴を持ち長く愛される、安心感のある教室となっています。

    先生が有資格者で1教室2名体制なのも安心だね!

    youtu.be

    ドラキッズの口コミ

    月謝 対象年齢
    ドラキッズ 8,000円 満1歳~6歳
    小学校1~3年

    \ 資料請求・体験授業は無料! /

    どんちゃか

    どんちゃか幼児教室は一見変わった名前ですが、幼稚園・小学校受験の塾で有名な理英会が運営する幼児教室です。

    数々の有名な国立・私立学校への合格者を出していてる理英会が運営しているので信頼性は抜群です。

    理英会の実績はこちら▶2022年度入試 合格実績 サクラサイタ|小学校受験の理英会

    どんちゃかのデメリットは教室数が少ないということです。現在教室があるのは、神奈川・東京・千葉・関西の一部のみなので、その他の地域に住んでいる人が通うのは難しいです。

    もし教室があるところの近くに住んでいたらとてもラッキーだね!

    神奈川エリア6教室、東京・千葉エリア5教室、関西2教室ありますが、どの教室も駅から近くにあって通いやすいのがとても便利です。

    どんちゃかの特徴

  • 教室が駅から近くて通いやすい
  • 受験者の多い首都圏・関西エリアにのみ教室がある
  • 60分のレッスン
  • 生後6ヶ月から通える
  • 幼稚園、小学校受験コースがある
  • 季節にあったフェルト布教材や音声ペンで学習
  • youtu.be

    \ 体験授業・資料請求は無料! /

    めばえ教室

    めばえ幼児教室は約40年前の1979年に創設されたとても歴史のある幼児教室です。イトーヨーカドーや地方のショッピングセンターと提携し、全国各地に教室を拡大していて、約260教室あり全国どこからでも通いやすいのが特徴です。

    全国各地にあるので転勤が多い家族でも安心だね!!

    めばえの特徴

  • 40年の歴史ある幼児教室で信頼性が抜群
  • イトーヨーカドーなどのショッピングセンターにあって通いやすい
  • 先生は有資格者で安心
  • オリジナルの教材が使いやすい
  • 月謝が安くコスパが最強
  • 40年で培われた幼児教育のノウハウを全国各地で、しかも安く受講できるのがとても魅力的な幼児教室です。

    めばえでは楽しく遊びながら、頭を使って考える経験をたくさんすること、講師があたたかく関わり、認めてほめてあげることを大切にしています。

    youtu.be

    めばえ教室の口コミ

    <めばえの口コミ>
    親にはできない楽しませ方がありました
    体験コーナーを通りかかった時に、兄がそこで遊んだのがきっかけでめばえ教室を知りました。
    体験コーナーの感触が非常によく、幼稚園前に母子分離もさせたいと思って「にこっとクラブ(1歳~)」から入会しました。

    他の教室と違い、自由度が高く子供が楽しんで通えています。
    算数の授業参観では、(となりの子もめばえ生だった)三角を使った問題を他の子よりも早く解いていたのを見て成長を感じました。
    自分でやり遂げていく、試行錯誤していく力が身についたと思います。
    公式HPから引用:お客様の声 | めばえ教室

    \ 体験レッスンが無料! /

    ミキハウスキッズパル

    www.instagram.com

    ミキハウスの幼児教室はドラキッズと同じく、小学館が運営しています。キャラクターは子供服メーカーのミキハウスとなっていて、可愛らしくミキハウスが好きの方にはぴったりです。

    ミキハウスの特徴

  • 教室がデパート内などにあって通いやすい
  • ハンズオンタイムで手先や体の運動ができる
  • シートタイムで読み書きや計算も楽しく学べる
  • 豊富な学習教材(知育玩具、カード、知育アプリ、運動器具)を使用した手先や体の運動とワークシートを使った読み書き、計算の学習はとても充実したレッスン内容です。

    デパートやショッピングモールの中に教室があるのも通いやすくて良い!

    youtu.be

    \ 資料請求・体験授業は無料! /

    はまキッズ

    はまキッズは受験を目指す子にも有名な幼児教室です。

    料金は高めですが、高いレベルの授業を受けることができます。

    ピグマリオンぷち

    www.instagram.com

    ピグマリオンぷちは、全国一の最難関中学・灘中に、合格者数日本一の業績をあげ続けている浜学園に採用されている、ピグマリオンの幼児学育メソッド(2~8才児)で学ぶ幼児教室です。

    子供が楽しみながら自主的に学ぶカリキュラムが魅力的です。

    他の幼児教室とは違って、歌や運動などはカリキュラムに無く、読み書きや図形、計算などに特化している幼児教室です。

    ピグマリオンの特徴

  • 歌や運動はなく、手先や図形を使った教育
  • 定員が少なく、先生の気配りが行き届く
  • 数学や図形に特化した教室
  • youtu.be

    自然に算数が好きになって本当に良かったと思います(Y.F.様)
    年中から4年間、お世話になりました。 手先を使った遊びや歌やゲームなど楽しく学んでいけたと思います。 数に対しても早くから取り入れると、自然に頭に入っていき、算数好きになったことは本当に良かったと思います。 難しいことに直面したときは、くじけそうになったりもしましたが、先生方の支えで本人も一度も嫌がらずに通えました。 先生方には、子育てのことや勉強方法など、アドバイスをいただき、励まして頂いたおかけで、親子共に楽しく学んでこれたと思います。 ありがとうございました。
    公式HPから引用:幼児教育のピグマリオンぷち

    コペル

    コペルは全国各地70か所以上に教室を展開する幼児教室です。

    多種多様な教材を使い、子供の興味や集中力を保つレッスンが魅力的な教室です。子供はなかなか集中力が続かないのが普通ですが、多種多様な教材を使うことで、50分のレッスンでも興味を持ち続けて学ぶことができます。

    教材の種類や数は業界NO.1 だよ!

    コペルの特徴

  • 教材の種類が豊富
  • テンポが良く子供があきないレッスン
  • 親も育児を学ぶ親子教室
  • <コペルの口コミ>
    コペルに通い始めて4ヶ月。
    ドリルワークや迷路、パズル、間違い探しなど、さまざまな取り組みが好きになりました!
    また、先生の真似をしたり、歌を楽しそうに歌ったりと、息子の一歩一歩の成長が見られて、通うのがとっても楽しみになりました!
    私自身も、楽しくドリルに取り組めるよう工夫したり、あんしょうにゅうもんにトライしたりと、楽しく参加させていただいています!
    これからも、親子共々よろしくお願いします。 公式HPから引用:幼児コース | 幼児教室コペル

    youtu.be

    七田式幼児教室

    www.instagram.com

    七田式は幼児教育でとても有名なので知っている人も多いと思います。幼児教育で60年以上の実績があり、世界19か国に幼児教室を展開しています。

    世界で100万人が七田式を利用していることには驚きです!

    七田式は教材もとても有名ですが、豊富で多様なオリジナル教材は市販されており、教室に通わなくても購入することができます。

    講師は、七田式認定の講習会を受講し、認定試験に合格した人が行っているところ安心できるポイントです。

    七田式の特徴

  • 世界的に知られている幼児教室
  • 豊富なオリジナル教材が魅力的
  • 胎教コースもあります
  • youtu.be

    月謝 対象年齢
    七田式幼児教室 14,000円 0~6歳

    講談社こども教室

    講談社こども教室は、出版社の講談社が運営する幼児教室です。

    講談社こども教室

  • 0歳から受講ができる
  • ショッピングセンターなどにあって通いやすい
  • youtu.be

    幼児教室に通うデメリットは?

    幼児教室に通うデメリット

  • 通学が必要で子供は体力を使う
  • 通信教育に比べると料金が少し高い
  • 他の子供と比べてしまう
  • 幼児教室のメリットは?

    幼児教室に通うメリットを8つを紹介します。

    幼児教室に通う8つのメリット

  • できることできないことが把握できる
  • 同じ年齢や同じ教育方針のパパ・ママと情報交換できる
  • 知的能力だけでなく運動能力や手指の巧緻性が向上する
  • 椅子に座って集中できるようになる
  • 同じ年齢の子供の輪に入り社会性が育つ
  • 先生の話をよく聞けるようになる
  • プロの視点で教育機会を設けられる
  • 子どもへの客観的な意見やアドバイスをもらえる
  • 幼児教室では教育として方針などが確立されて決められています。

    その中で安心してプロに任せられることが大きなメリットです。

    また「教育」の視点で家族以外から客観的な意見をもらえる事もママにとって有り難い事でもあります。

    同じ教室に通うということは、同じような考え、方針、目的をもった親子が集まります。

    似た考えのママ友ができると相談事もしやすいですよね。

    幼児教室の種類にはどんなものもがある?

    幼児教室は目的別に様々な種類があります。

    幼児教室を6種類に分類

  • 知育系:モンテッソーリ教育などで学び知能の発達を目的としたもの
  • 受験系:幼稚園受験や小学校受験などの受験対策を目的としたもの
  • 芸術系:絵画、工作、音楽を学び、想像力や表現力を身に着けることを目的としたもの
  • 言語系:英語、中国語などの他言語の言葉を学べるもの
  • 科学系:理科実験、ロボット工作、プログラミングなどを通して思考力を育むる
  • 運動系:体操やダンス、リトミックなど楽しく身体を動かすことで脳の発達と運動能力を高めるもの
  • 幼児教室は何するの?具体的な過ごし方

    知育系幼児教室

    挨拶
    コミュニケーション
    フラッシュカード
    100玉そろばんなどで頭を使いながら楽しむ
    知育玩具で手指を使う
    絵本の読み聞かせ、粘土などの制作活動
    運動やリトミック
    体験学習、グループでの話し合い

    英語系幼児教室

    挨拶
    コミュニケーション
    音楽やリズムに合わせて英語を学ぶ
    塗り絵やワークシートを使って遊びながら英語に親しむ

    幼児教室よってカリキュラムは異なりますが、大きくは上記のような授業の流れです。

    授業の内容は、さらに年齢別でも細かく分けられています。

    教室探しや見学の段階で、授業の流れはしっかり確認しておきましょう。

    幼児教室はいつから通う?

    幼児教室は大手から個人教室まで様々ありますが、何歳頃から通うのが一般的なのでしょうか。

    幼児教室は基本的に小学校就学前までの幼児が通う教育施設です。

    幼児教室に通い始めるのは3歳頃が多いとされています。

    その理由として、個人差はありますが右脳の機能の発達は3歳頃がピークと言われているからです。

    さらに最近では、小学校受験を見据える家庭では脳発達系の知育のため0歳や1歳の早い段階から幼児教室へ通う人が多くなってきています。

    4〜6歳でも小学校入学準備のため生活習慣や集団生活、集中力を養うために始める人も多いようです。

    目的とその子の発達状況に応じて様子を見て検討を始めましょう!

    幼児教室を決める時の流れ

    幼児教育が盛んになっており教室数も増えてきています。

    その中で子どもにあった教室を選び出すのは一苦労…幼児教室を選ぶときの流れとチェック項目をまとめました。

    まずは見学をしよう!

    幼児教室を決める際の流れは下記のようになります。

    ① 通える幼児教室をピックアップする
    ② 幼児教室の詳細を確認
    ③ 見学したい教室は見学を!
    ④ 見学した内容をまとめて比較してみる

    ▼ドラキッズを体験をした口コミ▼

    ショッピングモールで出かけたとき、ドラキッズの先生方が資料を配ってらっしゃり、子供もその場で少し体験を受けることができたので、参加してみました。
    そうしたら、とても楽しかったようで、子供もイキイキした表情で「ドラキッズへ通いたい。」とのことで、体験レッスンの申し込みをその場で行いました。
    後日、体験レッスンを受けてみると、既にお教室へ通っているお子さん方も多々いて、4・5歳クラスへ入り、一緒にレッスンを受けてみると、やはり長年ドラキッズへ通っているお子さん方は、とても利発的な感じがして、印象もとても良く、クラスへ入る時は、きちんと挨拶をして入りますしクラスの雰囲気も落ち着いているので驚きました。
    まだ4歳ですが、小学校入学もスムーズにできるように、ひらがなの読み書き・足し算・引き算・自然に対する知識を深めるなど、かなり充実したレッスンなので、定期的に通うことにしました。

    幼児教室を決める時にチェックする事|チェック項目リスト

    幼児教室を決める際に確認しておきたい事をチェック項目にしてみました。

    チェックするべきことをあらかじめ用意して、教室体験や見学に臨みましょう。

    □幼児教室に通う目的やゴールが明確である
    □使える費用予算を確認し、月謝や教材費は予算以内
    □教室の教育方針・カリキュラムが自分の考えや目的にあっている
    □教室や先生の雰囲気が子供に合っている
    □通っている親子さんの雰囲気や目的意識が自分と近い
    □通う際の距離感や移動手段が苦にならない
    □こどもが楽しく過ごせそうな環境である

    やっぱり1番のポイントは子どもが楽しく有意義な時間を過ごせる環境や人が整っているかというて点です!