プラレールを初めて買う人におすすめのセットはコレ!メリット・デメリットも解説!

当記事は広告を含む可能性があります

この記事で分かること

  • プラレールを初めて買う人におすすめの商品
  • プラレールのメリット・デメリット

プラレールは自分で組み立てたレールの上を、車両を走らせて遊べるおもちゃです。

レールの形状や車両の種類、駅などのレイアウトのグッズが豊富で、自分だけのオリジナル線路が作れて想像力が養えます。

そんなプラレールを子どもに購入したいと考えている、パパ・ママが多いのではないでしょうか?

しかし、種類が豊富なプラレールを初めて買う時に、どのプラレールを買おうか迷ってしまいます。

この記事ではプラレールを初めて買う人におすすめの商品や、一緒に購入したい商品やグッズなどを紹介します。

また、初めてプラレールを買う人が後悔しないように、メリット・デメリットも解説します。

ぜひ参考にしてみてください。

プラレールは親子で遊べて、知育にも向いているおもちゃだよ♪

プラレールを初めて買う人におすすめのセット

プラレールを初めて買う人におすすめのセット

  • 「ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール」
  • 「はじめてのプラレール」
  • 「プラレールE5系新幹線E6系新幹線連結セット」と「ベーシックレールセット」
  • 「プラレールトーマスをはじめよう!くみかえかんたんレールセット」と「好きな車両」

ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール

「ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール」は1歳半頃のお子さんから使用できる、電動走行が可能なプラレールです。

通常の電動走行ができるプラレールは、対象年齢3歳からなっています。

しかし、「ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール」は、布製のレールが縫い付けられているため、レールの組み立てが必要ありません。

また、連結部分はマジックテープでできている他、ワンプッシュで電動走行が可能などの仕様で、幼いお子さんも安全に楽しくプラレールを始められます。

1歳頃の小さな子どもでも、レールの組み立てが必要ないから遊びやすいよ!

はじめてのプラレール

「はじめてのプラレール」は、多くのママさんから意見を集めて開発された、1歳半頃のお子さんから、手で転がしながらプラレール遊びが楽しめる商品となっています。

実際に手で転がしてみると、本体の透明のドラムが回転して、中に入っているビーズがくるくると回転して、音や動きを楽しめます。

また、本体にはベルトが付いているため、バッグやベビーカーにも付けられて、お出かけ時にとても便利です。

手で転がして遊べるプラレールで、ミニカーのように遊べるよ!子どもが大きくなったらレールを走らせて遊べるよ!

「プラレールE5系新幹線E6系新幹線連結セット」と「ベーシックレールセット」

プラレール 初めて買うなら おすすめ

新幹線が好きな子どもにはたまらない、E5系新幹線とE6系新幹線を、連結して遊べるセットです。

対象年齢は3歳からで、それぞれが3両編成になっています。

プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ

また、3両目のレバーを引くと連結器(マグネット)が飛び出して、E5系とE6系の連結が可能です。

電動走行で走らせると、まるで本物を見ているようで、初めてのプラレール遊びに大興奮できますよ!

レールは付属されていないので、初めて購入する方は10種類のレイアウトができる「ベーシックレールセット」を、一緒に購入することをおすすめします。

赤と緑の塗装がかっこいい、E5とE6系新幹線がセットになった商品で、レールは付属しないから一緒にレールセットを購入してね!

「プラレールトーマスをはじめよう!くみかえかんたんレールセット」と「好きな車両」

「プラレールトーマスをはじめよう!くみかえかんたんレールセット」は、きかんしゃトーマスに興味があるお子さんにおすすめのプラレールです。

対象年齢は3歳以上で、6種類のレイアウトが可能です。

レールの他にも橋や駅が付属されていますが、車両は別売りで付属していません。

好きな車両を選んで、たくさんのレールを組み替えながら、自分だけのトーマスの世界を作って楽しめます。

きかんしゃトーマスの世界を再現した、橋と駅が付いたレールセットだよ!どの車両でも走行できるけど、トーマスの車両がおすすめだよ!

プラレールを初めて買うなら、同時に購入した方が便利な付属品

プラレールを初めて買うなら、同時に購入した方が便利な付属品

  • 収納ケース
  • 各車両用の電池
  • ブロック橋脚

収納ケース

プラレールを購入する際は、収納ケースも一緒に購入することをおすすめします。

収納ケースは、100円ショップに売っているアイテムでDIYをしてみたり、ニトリや無印良品のショーケースを利用してもいいでしょう。

これからプラレールの数が増えていく中で、収納場所の確保はとても重要です。

レールや車両、部品などが増えていくプラレール用に、収納しやすいケースを用意してね!

各車両用の電池

プラレールは基本的に電動走行タイプが多いために、かなり電池を消費します。

単三電池を多めに購入するか、充電池や充電器セットの購入をおすすめします。

電動走行タイプのプラレールは、電池の消費が早いから予備の電池を用意しよう!

ブロック橋脚

プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ

セットを購入の際にブロック橋脚を使うと、線路にアップダウンを加えて、さらにレールの組み合わせが楽しめます。

プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ

プラレールJ-14ブロック橋脚や、J-15ミニ橋脚を使って、坂道や2階建レールなどのレイアウトを楽しんでみましょう!

レールに高低差が付けられるブロック橋脚があれば、レイアウトの幅が広がるよ!

プラレールの買い足しにおすすめのセット

プラレールの買い足しにおすすめのセット

  • プラレールきかんしゃトーマスどきどきマウンテンDX

プラレールきかんしゃトーマスどきどきマウンテンDX

プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ

プラレールで大人気のトーマスが山を登って、頂上から勢いよく急降下する構造になっています。

レールや山以外にもきかんしゃトーマスの本体(どきどきマウンテンDX仕様)や、丸太・丸太運搬車両などの、セット内容がとても充実しています。

持っているプラレールのレールや、車両と組み合わせるとさらに楽しめます。

きかんしゃトーマスの車両が付いていて、立体的な山を登って急降下する線路を走らせて遊べるよ!

プラレールのメリット

プラレールのメリット

  • たくさんの種類があって、何通りも楽しめる
  • イベントに参加して楽しめる
  • 親子で楽しめる
  • 想像力を広げられる
  • 1歳半から始められる

たくさんの種類があって、何通りも楽しめる

プラレールは数多くのラインナップがあり、好きな車両を集めたり、走らせたり、連結したりなどを楽しめます。

自分だけのプラレールの世界を作り出せます。

プラレールは豊富な種類があって、レールのレイアウトや車両を集めるなどいろいろな楽しみ方ができるよ!

イベントに参加して楽しめる

全国各地で開催されている「プラレール博」では、巨大プラレールや大ジオラマの展示、アトラクションなども楽しめます。

このご時世で、開催の中止が続いていますが、小さめの規模で開催しているイベントや、リモート開催で行われる「おうちでプラレール博」という、アプリ上でプラレールを楽しめるコンテンツもあります。

プラレール博では巨大なプラレールやジオラマを楽しめて、リモートで参加できるコンテンツもあるよ!

親子で楽しめる

長い歴史のあるプラレールは、お子さんだけでなく、お父さんも一緒に楽しめます。

レールのつなぎ方や、線路を何通りも作る方法など、子供が親の姿を見ながら学べます。

時には意見を交換したり、協力したりすると、自然に親子の時間が増やせます。

親子で一緒に楽しめるから、コミュニケーションにぴったりだよ!

想像力を広げられる

プラレールはレール以外にたくさんの付属品があるので、想像力を膨らませて自由に表現して楽しめます。

周りの風景を想像しながらレイアウトを考えるなど、想像力や考える力が身に付くよ!

1歳半から始められる

「はじめてのプラレール」や「ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール」など、1歳半頃のお子さんでも、安全に扱えるプラレールが開発されています。

小さな子どもが楽しめる、プラレールも販売されているよ!

プラレールのデメリット

プラレールのデメリット

  • 電池の消耗
  • スペースをとる
  • 音が大きい
  • ホコリがたまりやすく、掃除しにくい
  • 連結部分が壊れやすい

電池の消耗

電動走行は単三電池が必要となるため、何度も走らせると電池の消耗が早くなります。

電池を早く消耗するから、充電式の電池を使うなど対策が必要かも…

スペースをとる

プラレール 初めて買うなら おすすめ

レールをつなげれば、つなげるだけ範囲は広がっていくので、ある程度の設置スペースの確保が必要です。

プラレール 初めて買うなら おすすめ

また、車両やレールの種類が多いほど収納も大変になってくるので、片付けやすく、取り出しやすい収納方法を考えておきましょう。

お子さんが、プラレールで物を大切に使う習慣を身に付けられると良いですね。

レールの設置には広めのスペースが必要で、収納にも場所を取るよ…

ホコリがたまりやすく、掃除しにくい

プラレール本体や、レールにはホコリがたまってしまいます。

プラレールは本体を解体して綿棒などで掃除して、レールは大きめのバケツにオキシ漬けにして掃除するのがオススメです。

凸凹や狭い隙間が多いから、ホコリがたまりやすく、掃除しにくいよ…

連結部分が壊れやすい

プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ プラレール 初めて買うなら おすすめ

車両の連結部分をつなげる時と外す時には大人でもコツが必要です。

連結部分の素材はプラスチックなので、力まかせに連結するとすぐに割れてしまうので注意してください。

お子さんが使用する際は、大人が丁寧に見本を見せながら、やり方を教えてあげると、大切に使う習慣が身に付けられるでしょう。

連結部分は壊れやすいから、小さな子どもが遊ぶ時は大人が手伝ってあげてね!

プラレールを買った方が良い人

プラレールを買った方が良い人

  • 電車や新幹線、トーマスなどの車両が好きな人
  • コレクションが好きな人

電車や新幹線、トーマスなどの車両が好きな人

プラレール 初めて買うなら おすすめ

男の子にとって乗り物シリーズは、幼い頃からの夢や憧れが詰まっています。

50年以上も続いているプラレールは、年々リアルさが増しています。

実物に近く、子どもから大人まで、より身近に乗り物の世界を楽しめます。

実際に見る機会が多い電車や新幹線は子どもの興味を引きやすいよ!

コレクションが好きな人

プラレールはラインナップが豊富で、走らせるだけでなく、コレクションとして集めるのも楽しみの一つです。

自分だけのオリジナルのケースに収納したり、棚に並べて飾ってみたりと、楽しみ方は人それぞれです!

ミニカーやフィギュアなどを集めるのが好きな子どもなら、ハマってくれるよ!

まとめ

車両やレール、駅などのレイアウトグッズなどの種類が豊富で、自由に組み合わせて楽しめる
子どもから大人まで楽しめるプラレールは長く遊べる
レールや駅などのレイアウトを想像しながら並べて、考える力が身につく

プラレールを初めて買うなら、1歳半が対象年齢の小さな子どもでも使える商品や、車両とレールセットを一緒に購入するのがおすすめです。

子どもから大人まで楽しめるプラレールは長く遊べて、レールのレイアウトで想像力や車両がどう走るか考える力が身につきます。

みなさんもプラレールを使って一緒に遊んで、親子のコミュニケーションを増やしてみてください。