親が日曜大工の工具を出していると子どもは興味津々にさわったり、使いたいと言ってきますが大人用の工具はちょっと危険なので遊ばせることは出来ませんよね。
子ども用の大工のおもちゃを与えることで工具の使い方を考えながら遊んだり、指先も使うので脳の発達にも役立ちます。
そこで今回は、私が調べた大工おもちゃのおすすめを2~5歳の年齢別に紹介します。
年齢によって遊べるおもちゃの対象が違うので、お子様に合ったものを選ぶ参考にしてみてください。
大工おもちゃの選び方
年齢が低いお子様への大工おもちゃは、木製でツルツルとして肌触りがよく、角が丸くなっているものが安心して遊ばせることができるでしょう。
パーツも大きめで握りやすいか、口に入れても安全な塗料をしようしているかも選ぶ基準にしてみてはいかがでしょうか。
対象年齢が上がるにつれて工具やパーツは細かくなっていきます。
2歳以下の小さいお子様がいるご家庭では、細かいパーツは誤飲の危険性がでてくるので注意しなければいけません。
細かいパーツがあるものを購入される場合は、遊ぶ場所を決めて他の場所に持ち込まないとか、遊んだ後は道具箱に片づけるなどのルールを決めることで部屋が散らからずメリハリをつけて遊ぶことが出来るでしょう。
2歳におすすめの大工おもちゃ
山のくじら舎 ちびっこ大工道具セット
ひとつひとつ手作りで丁寧に作られた大工道具セットです。
柔らかくて軽い木材のヒノキで作られていて、肌触りはなめらかで優しい感触です。
名入れをする事ができるので、子どもにとっては世界に一つだけの特別なおもちゃになります。
本物の大工道具のようなトンカチ、ノコギリ、カンナでこどもも大工さんになりきって遊んでくれるでしょう。
穴あきブロックとクギやネジを使って、いろんな形のものをこどもの自由な発想でつくって遊ぶことができます。
Melissa&Doug(メリッサ&ダグ)デラックスパウンディングベンチ
トントン叩いて遊べるおもちゃです。
カラフルな棒には顔が描かれていて、叩くとかくれたり出たりして、いないないばあのように楽しむことができます。
安全な塗料を使用してるので、小さいお子さまが舐めても安心です。
VOILA 大工さんセット ツールボックス
天然のゴムの木でできた優しい素材の大工おもちゃです。
スベスベした肌ざわりが気持ちよく、なめても大丈夫な素材と塗料を使用してるので、小さいお子さんでも安心して遊ばせることができます。
トンカチやドライバーなどの工具がリアルに作られてるので、ごっこ遊びが楽しくなりそうです。叩く・ねじる・回す・引き抜くなど指先を使った遊びで脳を刺激してくれます。
3歳におすすめの大工おもちゃ
アイムトイABCカーペンターテーブル
テーブル式の大工さんセットです。
テーブルの天板でトンカチを使って釘をトントン叩いたり、ネジをまわしたり、引き抜いたりと指先を使った遊びで脳を刺激してくれます。
パーツをネジで組み合わせて動物や乗り物を作ってごっこ遊びも楽しめます。
想像力を働かせてどんなものが出来るか楽しみですね。
「BOSCH mini」ジュニアワークベンチセット
大きなスパナが印象的なデザインのジュニア・ワークベンチ。
BOSCH(ボッシュ)の4種類の工具に加え、ボルトやナット、釘などが付いているため、本格的な大工さんごっこを楽しむことができます。
作業台の上にはギア(歯車)のパーツを取り付けることもできるようになっています。
大きなシルバーのギアについている持ち手を持って回したり、小さなギアをプラスドライバーを使って回すこともできます。
工具を使ってギアを動かせば、機械を直す整備士さんの気分になって楽しめます。
アンパンマン くみたてDIY ノーズパンチでたいけつだ! ねじねじアンパンマンごうとねじねじだだんだんDX
お子様に人気のアンパンマンの組み立て式おもちゃです。
パーツとネジを組み合わせてアンパンマン号やだだんだんを完成させます。
アニメで見てるキャラクターを自分で作るワクワク感と完成した時の達成感を味わえそうですね。何度も作ってパーツを変えると違う形にもなるので創作力も身に付きます。
4歳におすすめの大工おもちゃ
Ms.0「公式」大工さんごっこ
かわいい工具やパーツが箱に収納できる大工さんごっこのおもちゃです。
工具には目や口が描かれていて、名前を付けたりすることで愛着がわきそうですね。
パーツの組み合わせを変えることで、いろんな乗り物が作ることが出来るので、お子さまと一緒に、何種類出来るかチャレンジしてみてください。
Bosch ままごと ワークベンチ
BOSCH(ボッシュ)デザインの本物そっくりなワークベンチです。
ノコギリやペンチ、ネジなどの工具が本物に忠実に再現されています。
「大人と同じものが使いたい」というお子さまの欲求をしっかり満たしてくれるリアルなデザインです。
工具を掛けるフックや、ネジなどの収納棚があったりと、キレイに仕舞える工夫がされてるので、決まった場所に片づけるクセを付けさせれば、お片付けの習慣も身に付きます。
大工さん おままご工具台セット
可愛いデザインの大工さん工具台セットです。
一つ一つの工具がかわいらしいデザインで見てるだけでワクワクしますね。
上段には工具を掛ける板がついてたり、下段にはパーツを入れる棚が付いているのでお片付けがやりやすい仕掛けになっています。
男の子が遊ぶイメージがある大工おもちゃですが、これなら女の子も喜んで遊んでくれるかもしれませんね。
5歳におすすめの大工・工具おもちゃ
Hape(ハペ) ジュニアインベンター
世界60か国以上で愛される知育玩具、ハペのおもちゃです。
パーツがたくさんあるので想像力次第でいろんな物を作ることができます。
STEAM教育が出来るとうたっている通り、好奇心をもって、構造を理解し、どうすれば自分が想像する形を具現化できるか考え、自分の手で作り上げるという力を養えるおもちゃだと思います。
BRIO (ブリオ) ビルダー クリエイティブセット
1884年に創立されたスウェーデン王室御用達の木製おもちゃブランドBRIO (ブリオ) のビルダークリエイティブセットです。
スターターセットやアクティビティセットなどいろんなセットが販売されてますが、クリエイティブセットはパーツの数が一番多く、271個もあります。
ハンマーやペンチなどの工具を使って遊んだり、ネジやボルトを使って木製パーツやタイヤ・歯車などのパーツを組み合わせたり、創造力を働かせて自分だけのオリジナルの作品を作りましょう。
ケルチェッティ ビルダーキット テクノ ツールボックス
イタリア発祥のおもちゃメーカーの組み立て遊びキットです。
いろんな種類のパーツやネジがカラフルで、作り上げた作品が色鮮やかで見ているだけで気持ちも高まるおもちゃですね。
工具はプラスドライバー・マイナスドライバー・六角レンチ・スパナがあり、ネジはどの工具を使うのか、ボルトはどの工具を使うのか、パーツにあった工具を考えて選び使うことを覚えます。
お片付けできるボックスがついてるのもうれしいですね。
まとめ
大工おもちゃは手先を使った遊びなので脳を刺激し、
観察力
集中力
創造力
が磨かれるとてもいい知育玩具です。
大人では想像もつかない発想で物を作る子供の姿は、見ているだけでも楽しいですよね。
ぜひお子様の年齢にあった、大工おもちゃを選ぶ参考にしてみてください。