知育タブレットおもちゃのおすすめ10選【目的にあった機能がある商品を選ぼう!】

当記事は広告を含む可能性があります

子供はスマホやタブレットを使うのが好きですよね。

ただ目に悪いとかまだ見せるのは早すぎるのではないかと、あまり見せたく無いという方は多いと思います。

しかし子供用の知育タブレットおもちゃなら遊びながら学んだり、しっかり時間を決めて遊ばせることでルールを守ることも覚えさせることができます。

そこで今回はお子様の年齢・タイプ別で、オススメの知育タブレットをご紹介します。

1.5才から遊べるものや、目にやさしいもの、時間設定ができるものといろいろな種類のタブレットがあるので是非参考にしてみてください。

知育タブレットおもちゃの選び方

知育タブレットおもちゃはたくさん種類がありますが、目的やご家庭に合った商品を選ぶことが重要です。

知育タブレットおもちゃの選び方について簡単に解説します。

未就学児にはさわって遊べるような玩具タイプを選ぶ

見てさわって遊ぶだけでひらがなや数字を覚えたり、思考力や計算力をゲームをしながら身に付けることができます。

また、子供向けのキャラクターがデザインされたモデルであれば、よろこんで使ってくれるでしょう。

小学校で習う教科が学習できるものを選ぶ

漢字や算数または、2020年から小学校での必修科目になった英語やプログラミングが組み込まれたモデルもあります。

小学校に上がる前の準備や小学校に入学した後の復習で、勉強となると苦手意識が働きますがゲーム感覚で学習することができるでしょう。

キッズモードや機能制限があるものを選ぶ

子供が誤って、危険なサイトや不適切なコンテンツにアクセスできないように「キッズモード」などの設定ができると安心です。

また、子供は夢中になると時間を忘れて何時間も動画やゲームをしてしまうので、利用時間が制限できるものがおすすめです。

知育タブレットおもちゃおすすめ10選

おすすめの知育タブレットおもちゃ10選を紹介します。

機能やできることをよく比較して、目的にあったタブレットおもちゃを選ぶようにしましょう。

すみっコぐらし もっと遊んで学べちゃう! すみっコパッド

タブレットおもちゃ おすすめ

すみっコぐらしのキャラクターがかわいい、お子様用タブレット。

小学校1~6年生までの漢字1026字が収録されており、他にも算数・理科・社会・英語・音楽・図工など小学校で学習する科目を遊びながら学べます。

また、すみっコのお世話遊びでコインを集めてアイテムを手に入れたり、カメラ機能では風景や自撮りをしてフレームやスタンプでアレンジをしたりなど、飽きることなく遊べそうです。

<対象年齢>5~10才

ディズニー アナと雪の女王2 ドリームカメラタブレット

「アナと雪の女王」の世界で楽しく学べるタブレット。

ひらがな・カタカナ・英語をなぞって覚えるアプリや、数字・プログラミングなども学べるので小学校への入学準備をしたい方にはぴったりです。

アナと雪の女王2の新曲など、映画の曲がたくさん収録されているので、歌が大好きなお子様にはたまらないでしょう。

<対象年齢>3~7才

マジカルプレイタイム できた!がひろがる ドリームトイパッド プラス ディズニーキャラクターズ

ディズニーのキャラクターがたくさん出てくる、楽しく遊べるタブレットです。

月齢が上がる毎に遊べるアプリが増えていくので長く遊ぶことができます。

「オシャレ」や「クッキング」など女の子がハマりそうな遊びがたくさんあります。

<対象年齢>1.5~6才

名探偵コナン ナゾトキPad キーボードセット

名探偵コナンの謎解きをしながら学習できるタブレットです。

謎解きでは発想力・思考力・想像力・論理力が養われます。

キーボードでは指使いも教えてくれるので早いうちからタイピングを覚えさせたい方にはおすすめです。

キーボードセットですが、タブレット単品の購入も可能です。

<対象年齢>6才以上

Fire HD 8タブレット キッズモデル

Amazonが出しているFire HDタブレットのキッズモデルです。

絵本、学習まんが、児童書のほか、文字・数字の学習アプリやプログラミングアプリ、ゲーム、ビデオが楽しめます。

利用時間を15分単位で設定できるので、使いすぎを防止できるので長時間使用が気になる方はぴったりです。

スマホやPCなどからお子様の使用コンテンツ内容や利用時間の確認をすることが出来るので安心して使わせることができます。

<対象年齢>3才以上

Dragon Touch キッズタブレット 子供用タブレット

制限機能が搭載された、安心して渡せるタブレットです。

目に優しい保護モードを搭載していて、暗い部屋で読書をしても視力低下が防げるので長時間使用するのが心配なお子様にも安心です。

利用時間に制限をかけることも出来るので使いすぎ防止にもなります。

豊富なアプリで動画や読書、お絵描きや知育ゲームといろんな遊び方ができます。

<対象年齢>3才以上

小学館の図鑑NEOPad DX

日本おもちゃ大賞2021 ベーシック・トイ部門 優秀賞の電子図鑑タブレットです。

「動物」「昆虫」「魚」「恐竜」「花」「危険生物」の図鑑6冊から700種類の生き物を収録されているので、図鑑・生き物が好きなお子様にはぴったりです。

カメラ機能では撮った写真を図鑑に追加することで、自分だけのオリジナル図鑑をつくることができます。

<対象年齢>3才以上

スキルアップ タブレット パソコン Spica note

ナゾトキのプロ「松丸亮吾」さんも監修されたタブレットパソコンです。

また、英語はECC、パソコンスキルはマイクロソフトが監修しているので、英語やパソコンを学ぶ入口としては最適です。

アプリをやればやるほど職業フレームが追加されるのでお子様が好きな職業、適性を早く見つけることができるかもしれません。

<対象年齢>6才以上

BANDAI アンパンマン 1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド

タイトルの通り、1.5歳から遊べるアンパンマンのタブレットです。

指先でタッチして直感的に遊べます。

ひらがなをリズム遊びで覚えたり、アルファベットをなぞって書いたりと小さなお子様の知育学習にはぴったりです。

<対象年齢>1.5才以上

学研のあそびながらよくわかる さんすうタブレット & あいうえおタブレット

タブレットおもちゃ おすすめ

算数や文字が遊びながら学べるタブレットです。

さんすうタブレットではシートを変えることで、足し算・引き算・かけ算・わり算など5種類の勉強ができます。

あいうえおタブレットでは、ひらがなやカタカナの書き順を液晶パネルを見て覚えたり、音声機能で押した文字を聴いて覚えることができます。

小学校に上がる前のお子様に算数やひらがなを遊びながら学習させるのに最適です。

<対象年齢>さんすうタブレット:4才以上、あいうえおタブレット:2才以上

まとめ

知育タブレットはただのおもちゃではなく、遊びながら学ぶことの楽しさが自然に身につくおもちゃです。

家事で忙しい親にとっても集中して遊んでくれることで、家事がはかどるので一石二鳥ですね。