スロープトイのおすすめ15選【子供がハマるおもちゃを厳選】

当記事は広告を含む可能性があります

ピタゴラスイッチのようにボールがスロープや仕掛けを通って転がる様子は見ていて楽しいですよね。

「スロープトイ」はそんなボール転がしを自宅で楽しめる知育玩具。

ただいろんな種類がありどれを選んでいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回はスロープトイの選び方やおすすめの商品をご紹介します。

1歳から遊べるものや大人も一緒になって遊べるものまでいろんな商品があるので是非選ぶ参考にしてください。

スロープトイの選び方

月齢に合わせて選ぶ

1歳未満の月齢が低い子には組み立て不要でボールや部品が大きめのものを選びましょう。

1歳未満の子は、まだ手先が自由に動かせないのでパーツを繋げたりブロックを積んだりする作業は難しいです。

またビー玉や細かい部品があるものは誤飲につながります。

ボールを上から転がすだけだったり、カラフルなものや音がなったりするものは興味が出やすいのでおすすめです。

月齢があがってくると簡単に組み立てられるものや、ブロックを1,2段程度積み上げて遊べるものから始めるのがいいでしょう。

徐々に難易度を上げることで、小さい成功体験をたくさん積んで飽きずに継続的に遊ばせることができます。

難易度が高いものだと最初は親が一緒になって遊ぶことで、いいコミュニケーションツールにもなるのでおすすめです。

素材で選ぶ

素材は大きく分けて、木製かプラスチック製があります。

木製は肌触りもよく手に馴染むので積み木感覚で遊べます。

カチッとはめるものではなく積み上げるタイプが多いので崩れやすいですが、その分集中力が必要になってくるので、集中力を養いたい方にはおすすめです。

プラスチック製は組み立て式で、つなげたりはめ込んだり組み合わせが豊富なので、創造力を養いたい方にはおすすめです。

でもどちらのタイプも手先を使って考えて遊ぶオモチャなので脳を刺激してくれる知育玩具としてはとてもいいでしょう。

スロープトイおすすめ15選

スロープトイのおすすめ15選を厳選して紹介します。

Laby(ラビー)ツリースロープ

カラフルなボールとスロープがかわいいスロープトイです。

上からボールを転がすとコロコロスロープを下りていき、最後は鈴がなるので何度でも転がしたくなります。

大きめのボールで小さい子でも持ちやすく、誤飲の心配はありません。

Beck/ベック社 トレインカースロープ

小さな車がリズミカルに下りていくスロープトイです。

木製のスロープを車が下の段に落ちるたびに、カタンコトンと心地のいいリズムで下りていくので何度も何度もやってしまいます。

シンプルな構造で簡単に遊べるので小さなお子さまにおすすめです。

Hape(ハペ) かくれんボール

1歳から使えるボール転がしのオモチャです。

スロープをたどって板の表と裏を見えかくれしながら転がるので、興味がわいて何度でも繰り返し遊んでくれるでしょう。

小さな部品も無いので、小さなお子さまへのプレゼントにもおすすめです。

ピープル ピタゴラス(R) BASIC

いろんなパーツをつなぎ合わせて遊ぶスロープトイです。

パーツ同士は磁石でくっつくので、小さいお子さんも簡単に組み替えて遊ぶことができます。

最初はチューブパーツを2つ繋げてボールを穴に通して遊んで、つぎに回転はねを付けてボールを当てるとどう動くか、最後にプレートパーツを自由に繋ぎ合わせるという3ステップで少しずつ難易度を上げて遊ぶのがおすすめです。

セガトイズ(SEGA TOYS) アンパンマン それいけ! コロロンパーク NEWベーシックセット

子どもが大好きなアンパンマンのスロープトイです。

3段階のスロープをアンパンマンが不思議な動きでコロコロ転がり落ちていくのが見ていて楽しいです。

ベーシックセットなのでシンプルな構造ですが、飽きてきたら同じシリーズのだだんだんやどうぶつパークセットはもっと複雑な形をしているので続けて長く遊んでくれるかもしれません。

ディズニー ボールでごきげん! ジャンピング コースター

ディズニーのキャラクターのボールがかわいいスロープトイです。

1番上の受け皿にボールを入れるとコースを転がったり、ジャンプして回転カップに入ったりと、小さな子どもが興奮して何度も遊びたくなるような仕掛けがあります。

学研ステイフル きかんしゃトーマス ころころアドベンチャー

いろんな装置がついた指先知育におすすめのスロープトイです。

おす・ひねる・つまんでまわすなどの指先を使ったスイッチが8つあり、年齢が上がるにつれてできる操作も増えていきます。

ボールに描かれたトーマスやパーシーをスロープに転がしたり、クレーンでつかんだり、スイッチを使って冒険しましょう。

ころがスイッチ ドラえもん デラックスキット

ドラえもんのひみつの道具スイッチがついたスロープトイです。

いろんな仕掛けがあるひみつ道具スイッチをコースの中に入れて、ボールを転がすとどんなことが起きるのか楽しんでください。

フタはコースの土台になるので、安定したコースを作ることができます。

ハバ 組立てクーゲルバーン

おもちゃ大国ドイツのN o.1乳幼児玩具ブランドHABAのスロープトイです。

いろんな仕掛けがついたスロープを積み上げたブロックの上に置いて、ビー玉が転がる様子を見て楽しみます。

どんなふうに組み合わせれば長く転がるコースができるか考えながら遊んでみてください。

RAYWOOD ユリイカ デラックス66

子どもから大人まで遊べる木製のスロープトイです。

日本製で職人さんがひとつひとつ丁寧に磨かれているので、安心して遊べます。

組み立ては自由自在で、想像力・集中力・空間認識力・論理的思考が磨かれ、知育にとてもいいです。

キュボロ (cuboro) ベーシス

スロープトイ おすすめ

木製のビー玉転がしのスロープトイです。

木を組み合わせてコースを作ることで、3次元での構成力や論理的思考を養うことができます。

別売のキュロボシリーズのサブパーツと組み合わせることでより大きく複雑なコースを作ることができるので、慣れてきたら増やしてみるのもいいでしょう。

Mag-Building 知育玩具 積み木 おもちゃ ビー玉 転がし

創造力が身につくビー玉転がしのスロープトイです。

穴の空いたブロックとスロープを自由に組み合わせて、ビー玉が下まで転がるか考えて、ちゃんとできた時の達成感が味わえるのは知育にとてもいいです。

木製のブロックは一つ一つ丁寧に磨かれていて、手に馴染み安心して遊べます。

くもん くみくみスロープたっぷり100

公文式教室でおなじみのくもんがつくる、知育玩具です。

31種類100個の豊富なパーツで組み合わせ方は想像力次第で無数にあるので無限に遊べます。

最初は作例集の通りに作ってみて、上から下までボールが転がる様子を楽しんでみてください。

それぞれのパーツの働きがわかってきたら自分で自由に組み立てて、どのパーツを使えば下まで止まることなく転がるか考えながらやるのがおすすめです。

台座が付いてるので安定した積み上げが可能で、ボールも収まるのであちこち転がらない仕組みになっています。

ボーネルンド クアドリラ (Quadrilla) エクストリーム・ビルダーセット

立体的なコースが作れるビー玉転がしのスロープトイです。

まっすぐなスロープやカーブしたスロープ、渦巻き型のスロープを使ってビー玉の転がる速さが変わるのを楽しみながら自由にコースを作って遊びます。

最初はブロックを1段積んだコース、慣れたら高さを増やして遊ぶのがおすすめです。

Ravensburger GraviTrax(グラヴィトラックス) スターターセット

重力の法則を応用した走路モデルが構築できるスロープトイです。

重力・磁力・動力の原理を駆使してアクション満載のコースを作り、ボールをゴールへと走らせます。

自由自在にコースを作ることができるので、遊ぶたびに異なるコースを考える発想力が身につくでしょう。

さらに拡張セットや追加パーツを組み合わせることで、遊び方は無限大に広がります。

まとめ

スロープトイは集中力・創造力・思考力・空間認識能力が養えるとてもいい知育玩具です。

小さい子どもから大人まで遊べるので、親子のコミュニケーションツールとしても有効なオモチャです。

大人の方がハマって遊んでしまいそうな物もありますが、是非選ぶ参考にしてみてください。