- ラクマグの口コミ
- ラクマグのメリット・デメリット
子供にストローで飲む練習をさせたいけど、ベビーマグは種類が多すぎて、どれがいいのか迷ってしまいます。
できれば、ストローとコップ飲みのどちらも練習させたい。
そんな人におすすめしたいのが「ラクマグ」です。
「ラクマグ」は、口にくわえただけで、飲み物が出てくる仕組みになっているので、はじめてのストロー練習に最適なアイテムです。
キャップを付け替えると、コップ飲みの練習ができるのも、うれしいポイントです。
この記事では実際に「ラクマグ」を購入して感じたメリット・デメリットを解説します。
ぜひ参考にしてみてください。
口にくわえると飲み物が出てくるから、ストロー飲みを覚えやすいよ!
ラクマグを実際に利用した口コミ
子どもが生後6ヶ月を過ぎた頃から、ストローの練習を始めることにしました。
そこで購入したのがラクマグはじめてストロー。
わが子は使い始めこそ困惑していたようですが、慣れると自分でコップをつかんで飲んでくれるようになりました。
ストローを初めて使うお子さんにはピッタリの商品です。
すぐに自分で飲めるようになったよ~♪
ラクマグの利用者のネット上の口コミ
最初のマグはコンビのラクマグにしました🥤
— りさ🦊6m ☺︎ (@tanukitsu18) March 22, 2022
その節は色々教えていただいた皆さんありがとうございました😊💕
分解して洗ってみたけど、パーツ付け外ししやすそうで良かった! pic.twitter.com/IrCV9cJUyf
モンポケのラクマグ買っちゃった˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗
— 🐰めいちゃん®🦖 (@dpn_may) November 6, 2020
ストローの練習はしてないけど、
コップの方にしてみたよ〜!!!
ストローは紙パックでいいかなーって。
で、案外飲めて、る?
ちょびっとずつ出るから良さげ。
くるっと回して蓋をハムハムしちゃう。
色も柄も娘もかわいい˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗
あつ森カラー?笑 pic.twitter.com/5KdeRqyWqE
ラクマグのストロー練習始めて3日目で自分で麦茶飲めるようになった😆✨ pic.twitter.com/uMPkAWPNeK
— まめこ2y8m👧🏻+11w (@bb_i04rsora) April 23, 2020
初めてのラクマグ𓂃◌𓈒𓐍
— りぃ🧸𖤐⡱11m(修正10m) (@ri__0330__ka) November 21, 2021
上手に持って口に運んでた!時々ちゃんと吸えてて すごい✌︎( ˙-˙︎︎︎ ) pic.twitter.com/5KenmHImfN
ラクマグのメリット
- ラクマグ
- 豊富なデザイン
- キャップアダプターの付け替えが可能
取り付けが簡単
本体を含めてパーツは全部で4つ。
ストロー部分も一つの部品のみで、洗いやすく取り付けがしやすい形になっています。
使いやすさは、忙しいママやパパにとって必須条件ですよね。
パーツが少ないから、洗い物が楽ちんだよ~
豊富なデザイン
店頭でも目を引くほどの、デザインの多さでした。
男の子・女の子のどちらでも使える、かわいいデザインが豊富に取りそろえてあるので、選ぶのも楽しいですね。
また大きさも240ml、360mlの2種類があり、お子さんの飲む量によって使い分けできます。
ちなみに、わが家ではらいおんの240mlと、クリームソーダの360mlを使っています(1歳1ヶ月男の子)。
かわいいデザインに惹かれたよ♪
キャップアダプターの付け替えが可能
ラクマグは専用のキャップアダプターを買えばコップ・ストローの両方の用途で使えます。
本体が1つあればコップとストローが練習できるので、経済的にも収納スペースの削減にもありがたいですね。
キャップを付け替えるだけで、コップ飲みも練習できるよ!
ラクマグのデメリット
- 使い始めはなかなか飲んでくれない
- 温かいの飲み物を入れると漏れる
- 替えストローは自分で切る必要がある
使い始めはなかなか飲んでくれない
ラクマグに限ったことではありませんが、ストローはすぐには飲めるようにはなりません。
噛んだり、つまんだりしながら少しずつ慣らすところから始めてみてください。
うちの子が飲めるようになるまでは2週間程度かかりました。
慣れるまでに時間がかかるかも…
温かいの飲み物を入れると漏れる
冬場は温かい麦茶をラクマグに入れるのですが、中の液体が温かいとストローから逆流してきます。
飲み物を入れ、キャップをクルクルと閉めた後、一度逆さまにしてストローの中身を出しておくとその後ほとんど漏れないので、漏れが心配な方は試してみてくださいね。
温かい飲み物を入れる時は、逆流に注意してね。
替えストローは自分で切る必要がある
ラクマグ専用の替えストローが販売されていますが、全て360ml仕様の長さとなっているので、240mlで使用したい場合はハサミで切る必要があります。
しかし、切る長さが分かるように中に説明書が入っているので安心です。
カットは簡単にできるよ~
ラクマグの基本情報
製品サイズ | W114×D78×H112mm |
---|---|
重量 | 85g |
ディズニーや、ポケモンのデザインも販売されているよ!
ラクマグを購入するべき人
組み立てやすさ・洗いやすさを求める人
マグのデザインにこだわりたい人
同じ本体でストロー飲みとコップ飲みの両方を練習させたい人
本体の容量にバリエーションが欲しい人
日々の育児の中でお子さんを新しいことに挑戦させるのは、ママやパパにとってうれしくありながらも大変ですよね。
お手入れが楽々で、お気に入りのデザインも選べるラクマグで、ストロー飲みをマスターしちゃいましょう。
用途によって使い分けできて、おすすめだよ~♪
まとめ
デザインや部品が豊富
シンプルな構造でお手入れが楽にできる
ストローとコップの2種類を練習できる
「ラクマグ」はストロー飲みがしやすいように、設計されたベビーマグなので、はじめてのマグにぴったりのアイテムです。
また、デザインが豊富で別売されている、キャップアダプターを使えばコップとストロー、2種類の飲み方を練習できるのもうれしいポイントです。
みなさんも「ラクマグ」を、子供のマグデビューに使ってみてください。