- Montbell(モンベル)抱っこひもの口コミ
- Montbell(モンベル)抱っこひものメリット・デメリット
子どもの新生児の時期が過ぎ、成長して抱っこひもに求める機能が変化し、新たな抱っこひもの購入を検討する人も多いのではないでしょうか。
「Montbell(モンベル)抱っこひも」は、余計な機能がついていないので軽く、簡単に畳めて荷物にならない抱っこひも。
抱っこひもに軽さを求める人に特におすすめです。
この記事では、Montbell(モンベル)抱っこひもを実際に使ってみた口コミと、使用して感じたメリット・デメリットをお伝えします。
- Montbell(モンベル)の抱っこにもを利用した口コミ
- Montbell(モンベル)抱っこひもの利用者のネット上の口コミ
- Montbell(モンベル)抱っこひものメリット
- Montbell(モンベル)抱っこひものデメリット
- Montbell(モンベル)抱っこひもの基本情報
- 購入すべき人
- まとめ
Montbell(モンベル)の抱っこにもを利用した口コミ
Montbellの抱っこひもを実際に使ってみて、一番感じたことが
軽くて楽。
ということでした。
軽量なので、持ち運ぶ分はもちろんのこと、装着しているときも重さを感じません。
また、子どもの背中部分などもすっきりしているので暑がりなうちの子でも、嫌がることなく大人しく抱かれていました。
肩部分もすっきりとしているので、上着を羽織る季節になってもごわつかないのもうれしい点でした。
タオルなどが入れられる収納もあります。
軽くて楽な抱っこひも!上着を羽織ってもごわつかず、暑がりな子も背中部分がすっきりしていて嫌がらない!
Montbell(モンベル)抱っこひもの利用者のネット上の口コミ
モンベルの抱っこひも「ポケッタブルベビーキャリア」はバッグやウェアと同様にしっかりした作り、畳めば両手サイズの驚異的な収納性!育児グッズ界のNEVERMIND(オケコンとかパークライフでも可)的なマストバイです。定価8000円弱だからプレゼントにも最適だ!うち3つ買った(おれが1個なくした)! pic.twitter.com/3yytQSRJxZ
— 本人 (@biftech) 2020年8月4日
モンベルの抱っこひも「ポケッタブル ベビーキャリア」には大変お世話になっております。372gとめちゃ軽いし、畳むとA5サイズくらいになる。畳まなくてもかさばらないから、ベビーカーの荷物入れに常備しても負担にならないし、荷物をなるべく減らしたい旅行にも。うちは夫婦で1つずつ持ってる。 pic.twitter.com/0dMZTwZLCN
— 味がうまい (@ajigaumai) 2020年8月4日
モンベルの抱っこひもを見つけました!
— yoshi (@yukiyo2020) 2015年8月16日
エルゴの抱っこひもは夏場暑い(´Д` )
このモンベルの抱っこひもは軽くて涼しい🎐と妻が絶賛です!折りたたむと10㎝×20㎝くらいになるのも携帯しやすくいい感じです(*^^*) pic.twitter.com/lIYve5cCHO
Montbell(モンベル)抱っこひものメリット
- 軽くてコンパクト
- 取り付けが簡単
- メッシュ素材で通気性バツグン
- 男女問わないデザイン
軽くてコンパクト
Montbellの抱っこひもはシンプル。
余計なアタッチメントがついていないので、とても軽くまた、おむつポーチほどの大きさに折りたたんで収納することができます。
畳み方も簡単。
整えて
くるくると巻いたら
出来上がり。
マザーズバッグにも入れることができるので
ベビーカーで出かけるけど帰りは抱っこを求めるかも
公園についたら抱っこひもにしたいな
歩けるけど、眠たくなると抱っこひもが必要になる。
なんて時に持ち歩けるのですごく便利です。
余計なものがなくて軽い!畳み方も簡単で持ち歩きに便利です
取り付けが簡単
余計なアタッチメントが付いていないシンプルなデザインなので腰ひもと背中の所を止めるだけで装着完了。
初めてつける時も説明書を読んでアタフタすることなくスムーズに出来るので、ストレスがありません。
腰ひもと背中の部分を止めるだけの簡単装着!初めてさんでもスムーズにできますよ
メッシュ素材で通気性バツグン
抱っこひもはどうしても熱くなりがちです。
でもmontbellの抱っこひもはメッシュで作られているので通気性がよく夏でも、ほかの抱っこひもより暑さが軽減されます。
そして乾きやすいので、簡単に洗濯できるところもおかあさんにとってはうれしいところです。
通気性がいいメッシュ素材で、他の抱っこひもより涼しい!洗濯してもすぐ乾いて、清潔に保てるので嬉しい!
男女問わないデザイン
色味がグレーかネイビーの無地というシンプルなデザインなのでお父さんがつけていても馴染みます。
紐の調節もすごく簡単なので疲れてしまったときなどにお父さんへバトンたっちするときもスムーズに出来ます。
シンプルデザイン・紐の調節が簡単なので、使用する人を選ばないのが嬉しい!
Montbell(モンベル)抱っこひものデメリット
- 腰が座ってからしか使えない。
- 長時間だと、肩や腰が痛くなる。
腰が座ってからしか使えない。
シンプルが故、首を支えたり横抱きに切り替えたりというアタッチメントがありません。
なので腰が座る6カ月ごろからしか使用は出来ません。
それまでに抱っこひもを使いたい場合は、別の抱っこひもを用意する必要があります。
腰が座る6ヶ月から使えます。それより小さな子には別の抱っこひもを用意しましょう
長時間だと、肩や腰が痛くなる。
通気性がよかったり、シンプルだったりする反面、腰や肩の部分にクッションなどがありません。
なので、長時間つけて歩き続けるとなると少し負担がかかってきます。
でも、買い物や幼稚園の送り迎えなどの時間なら大丈夫です。
クッションなどがついておらず長時間の抱っこは腰や肩に負担がかかるので、短時間の抱っこにおすすめ
Montbell(モンベル)抱っこひもの基本情報
対象年齢 | 対面抱き:腰がすわってから(6カ月位)~13kg(24カ月位) おんぶ:腰がすわってから(6カ月位)~15kg(36カ月位) |
---|---|
材質 | 背当て :30デニール・ナイロン・リップストップ ショルダー・ウエストハーネス :210デニール・ナイロン・リップストップ(ウレタン・コーティング) 肌面:ポリエステル・メッシュ フード:ポリエステル・メッシュ |
サイズ | 対応ウエストサイズ:59~107cm 収納サイズ:高さ15×幅22×奥行き7cm |
重量 | 372g |
販売会社 | 株式会社ベルカディア |
購入すべき人
私はセカンド抱っこひもとして使用を勧めるので
しっかりした大きめの新生児から使える抱っこひもは持っている。
ベビーカーを使って、電車などで移動することが多い。
そんな人に向いている抱っこひもです。
現に私も、二人目の子どもが生まれ上の子の公園に出かけるとき、ベビーカーと一緒に持ち歩ける抱っこひもを探していてmontbellの抱っこひもに出会いました。
パパっと装着するので子どもを待たせずに尚且つ軽く荷物にもならずに身軽に動ける。
本当にお勧めの抱っこひもです。
セカンド抱っこひもにおすすめ!軽くて荷物にならず、装着も簡単で子どもを待たせません
まとめ
軽くてコンパクトに畳めるので荷物にならない
装着や調整が簡単
男女問わず使える
軽くてコンパクトなMontbell(モンベル)抱っこひも。
シンプルな機能なので、すでにしっかりした抱っこひもを持っている人のセカンド抱っこひもにおすすめです。
装着が簡単にできて荷物にならないので、ベビーカーを使用してのお出かけに持っていけば、子どもが突然抱っこを要求してもすぐに応えられます。
また、さっと出かけてさっと帰宅したい、近くへのお出かけにも便利。
今までの抱っこひもに重さを感じていた人は、ぜひMontbell(モンベル)抱っこひもの軽さを体験してみてください。