【くもんカードおすすめ12選】実際に使って良かった!効果と口コミ

当記事は広告を含む可能性があります

くもんカード おすすめ

外出機会が減る今、家で楽しく取り組める知育教材を探していませんか?

くもんカードは知育教材のフラッシュカードとして大人気です。

フラッシュカードは高速で子どもにカードを提示していくもので右脳への刺激となり活性化に繋がります。

くもんカードは脳の刺激に良いというメリットだけでなく、「親子のコミュニケーションを大事にする」というコンセプトがあります。

この記事では知育に力を入れたいパパ・ママに愛されるくもんカードのおすすめをご紹介します。

たくさん種類がありすぎてどれを選べば良いかわからない...。

と悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

くもんカードは全部で36シリーズ・77種類

くもんカードは全部で36シリーズあります。

そのなかでも3集まで販売されているものなどもあるため、全部で77種類ととてもたくさんのバリエーションがあります。

くもんカードの種類一覧

童謡カード(1~3集) ひらがなことばカード(1~3集)
漢字カード(1~3集) かずカード、たしざんカード
ひらがなカード ひきざんカード
カタカナカード とけいカード
ぶんカード(1~2集) 九九カード
俳句カード(春・夏・秋・冬) 英語のうたカード
短歌カード 英語カード(8種類)
詩のカード 書きかたカード(4種類)
百人一首カード(上・下) ABCカード
ことわざカード(1~3集) 生活図鑑カード(9種類)
四字熟語カード(1~3集) 自然図鑑カード(5種類)
慣用句カード(1~2集) 特急・新幹線カード
反対ことばカード 写真図鑑カード(2種類)
ゆびなぞりカード 世界の国旗カード(1~3集)
早口ことばカード 日本地図カード、楽器カード
いないいないばあカード 恐竜カード
だれかな?カード 星座カード

たくさんありすぎて、全部は買えないし、どれを選べば良いか分かりませんよね。

そこで私が実際に使ってみて感じたおすすめのくもんカードを紹介していきますね。

実際に使ったくもんカードおすすめ12選の使い方と特徴

くもんカードは家庭学習・知育玩具としてもとても有名ですね。くもんカードには下記のような特徴があります。

  • 種類が豊富で知識が身に着く
  • 0歳から使えるものも多く長く使えてコスパが良い
  • 絵が綺麗で子供がイメージしやすい

くもんカード15選をおすすめ順にご紹介します。

ひらがなカード

くもんカード おすすめ

ひらがな46文字を扱っています。

カード表面には「ひらがなのイメージのイラスト」と「ひらがなことば」が掲載されています。 くもんカード おすすめ

裏面には「表面のひらがなことばのうちの1文字」を掲載。 くもんカード おすすめ

子どもと一緒に声に出しながら読むことでひらがなを習得できます。

ひらがなことばカード

ひらがなことばカードは、ひらがな1文字だけでなくひらがなで構成された短いことばが掲載されています。

こどもにことばを丸ごと語りかけることにより、ことばの発達を促しひらがなへの興味を高めて言葉の世界を広げます。

漢字カード

くもんカード おすすめ

子どもの身近にあるものの漢字を40語収録されています。

カード表面には「漢字が表すイメージのイラスト」と「漢字」が掲載されていて、 くもんカード おすすめ

裏面には「漢字」のみが掲載されています。 くもんカード おすすめ

形に特徴のある漢字を使い、こどもの言葉への興味を引き出します。

俳句カード

くもんカード おすすめ

くもんカードには俳句カードもあります。

五・七・五のリズムでことばのまとまりを覚えます。 くもんカード おすすめ

子どもと一緒にリズムに合わせて読むことで、ことばの習得だけでなく俳句の世界の情景を思い浮かべ読書の世界への興味を深めます。 くもんカード おすすめ

俳句だけでなく、詩や短歌もあるためバリエーションには困りませんね。

詩カード

くもんカード おすすめ

詩のカードは綺麗なイラストともに、有名な詩を学ぶことができるカードです。

単純に言葉を覚えるだけでなく、日本語の表現力を学ぶことができます。

表には詩で表現されている情景をイメージできる綺麗なイラストが掲載されています。 くもんカード おすすめ

裏側には、詩がふりがなつきで題名、作者と共に掲載されています。 くもんカード おすすめ

童謡カード

くもんは「読み聞かせ1万、うた200、賢い子」というキャッチフレーズにもあるように、うたにも力を入れています。

童謡カードは、CDと歌詞カード付きのうたを楽しく学ぶのに便利なシリーズです。 くもんカード おすすめ くもんカード おすすめ

カードには、歌い出しの歌詞と童謡のイメージを連想させる可愛いイラストが記載されています。 くもんカード おすすめ

裏面には歌詞が記載されています。

動物カード

こどもの身近にいる動物や動物園にいる動物など哺乳動物を収録しています。

表面の動物の絵は写実的で本物の様です。

裏面には図鑑らしく、その動物の名前と生態が書かれています。

ことばや動物の名前を覚えるだけでなく、自然や動物のことをもっと調べようという好奇心も育まれます。

恐竜カード

有名な恐竜が39種類収録されています。リアルなイラストと、裏面の恐竜の生態を知ることで古代の生き物も身近に感じられます。

カタカナの難しい名前も自然と覚えられ、ことばと合わせて古代の生き物の生活や自然科学への興味も引き出せます。

かずカード

1から50までの数字があり、表面に数字、裏面にはドット(点)で数を表したものが掲載されています。

子どもと読み上げることで数と量について身につけます。

数をドットで表現する方法は幼児教育でよく見られますが、数を数字としてだけでなく「量」としてイメージでき数と量の関係を学べるメリットがあります。

足し算引き算カード

計算の基礎となる一桁の足し算引き算を45式ずつ掲載されています。

表には「2+3=5」という答えも含めた計算式を、裏面には「2+3=」という答えなしの計算式を書くことで繰り返し見せて暗算の力を育みます。

とけいカード

くもんカード おすすめ

とけいカードは表面に文字盤を、イラストともに掲載しており、 くもんカード おすすめ

くもんカード おすすめ それに対応する時間を裏面にアナログ表記とデジタル表記で掲載しています。

15分刻みで時刻を繰り返し学ぶことで時間の読み方を身につけます。

実際に針を動かすことのできる、教材もついているので理解を深めるのに役立ちます。 くもんカード おすすめ

ABCカード

アルファベットの26文字の大文字小文字を収録。表に大文字とカタカナで読み方を、裏面に小文字と関連する言葉がイラストとともに掲載されています。

英語に興味が芽生え始めた子どもがアルファベットを覚えるのに最適です。

英語のうたカード

子どもがうたいやすい歌を39曲収録されています。

カード表面には歌のイメージのイラストとタイトル、裏面には歌詞の一部が掲載されています。

CDを流しつつ何度も歌って覚えることで自然と英語の語感やリズム感が身に付き英語への興味も高まります。

くもんショップ人気ベスト10

インターネットのくもんショップでの売れ筋ベスト10を紹介します。

  1. ひらがなカード
  2. CD付き童謡カード1集
  3. 書きかたカード ひらがな
  4. ぶんカード1集
  5. 漢字カード1集
  6. ひらがなことばカード1集
  7. かずカード
  8. 生活図鑑カード くだもの やさいカード1集
  9. 俳句カード 春
  10. 世界の国旗カード1集

※このランキングはくもんショップのお気に入り順で出てくるベスト10です。

くもんカードの特徴

くもんカードとは、「楽しみながら学ぶ」というコンセプトのカードです。

綺麗で馴染みやすいイラストが特徴で、使い方も様々です。

フラッシュカードとして使ったり、絵合わせや分類などいろんな使い方ができます。

材質はB6サイズのじょうぶな厚紙のカードで表にイラスト、裏に言葉や数が書かれています。

絵を見せて読んであげたり、何の絵か当てっこしたり、文字を読み上げたりと、親子でカードを使ってやりとりすることで自然と語彙を増やし、数の感覚や、さまざまな知識をつけていくことができます。

くもんカードは何歳から使える?

くもんカードは0歳の赤ちゃんから使えます。

乳幼児期はまわりの大人の語りかけや周りの音、ことばをたくさん吸収します。語りかけや歌と一緒にカードをみせてあげます。

カードは子どもの発達状況や興味によってステップアップできるように作られています。赤ちゃんから始めたカードでも4,5歳でも楽しめる使い方もあります。

実際にくもんカードを使っている人の口コミと効果

実際にくもんカードを購入し使っている人の口コミを見てみましょう。

是非カード購入の参考にしてみてくださいね。

くもんカード以外のおすすめのフラッシュカード

くもんカード以外の人気のフラッシュカードをご紹介します。

種類や絵のタッチ、価格など全体的に考えて選んでみましょう。

くもんカードにない種類もあるのでおすすめ!

七田式

知育と言えば七田式もよく耳にしますね。七田式でも様々な種類のカードがあります。

・ひらがなカタカナカード
・漢字カード
・国旗カード
・歴史人物カード
・かな絵ちゃん

七田式では「かな絵ちゃん」というフラッシュカードのセットが特徴的です。ボリュームもあり毎日の習慣化にはよいですが、くもんカードより価格が高めです。

100てんキッズ

くもんカード おすすめ

100てんキッズは小学校受験対策で有名な幼児教室「こぐま会」と出版社の「幻冬舎」が共同で作った幼児教材のブランドです。

ドリルの教材や知育玩具、フラッシュカードなどの商品を発売しています。

100てんキッズのフラッシュカードは3歳~5歳用で5種類のカードがあります。

・かずカード
・50音ことば絵カード
・お話づくり絵カード
・きせつカード
・しりとり絵カード

分かりやすく、シンプルですが小学校受験に必要な知識を詰め込んだフラッシュカードです。

お話しづくり絵カードはカードの絵を基に自分の言葉でお話しを作るカードです。 くもんカード おすすめ

語彙力や自分の言葉で説明する力がつくのでおすすめです。 くもんカード おすすめ

くもんカードを使ってこどもと楽しく知育しよう!

くもんカードはおすすめの知育教材です。

「覚えさせたい」「賢くしたい」というよりは「親子のコミュニケーション」を目的として子どもへの刺激も与えられるものです。

種類も豊富で親も楽しみながら取り組めますよ。

お気に入りの種類を探したり、遊び方を工夫したりして学びつつ楽しいおうち時間にしてみませんか。