- カトージスイングハイローラックの口コミ
- カトージスイングハイローラックのメリット・デメリット
バウンサーは、ベビーチェアとしても使えて、赤ちゃんを少しだけ離したい時に居場所を作れます。
しかし、高さが低めの商品が多くオムツ替えなどのお世話で、腰に負担がかかると感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめしたいのが「カトージスイングハイローラック」です。
「カトージスイングハイローラック」は、簡単に移動できて赤ちゃんの居場所や、ベビーチェアとして使えます。
また、必要に合わせて4段階で高さが変えられて、手動スイング機能で寝かしつけにも便利です。
この記事では実際に「カトージスイングハイローラック」を購入して感じたメリット・デメリットを解説します。
ぜひ参考にしてみてください。
厚みのあるクッションや安全ベルトで、安心して赤ちゃんを居させられるよ♪
- カトージスイングハイローラックを実際に利用した口コミ
- カトージスイングハイローラックの利用者のネット上の口コミ
- カトージスイングハイローラックのメリット
- カトージスイングハイローラックのデメリット
- カトージスイングハイローラックの基本情報
- カトージスイングハイローラックを購入すべき人
- まとめ
カトージスイングハイローラックを実際に利用した口コミ
わが家は当初、電動のスウィングを使用していました。
しかし、電動ゆえの重さや、熱がこもり息子の背中が蒸れることがあって、代替品を探していました。
そんなとき、たまたまよく行くお寿司屋さんで貸してもらったのが、カトージスイングハイローラックでした。
実際に使ってみると、
シンプルな操作
汎用性の高さ
など、メリットを多く感じたため購入しました。
シンプルな操作性と、使い勝手の良さが決め手で購入を決めたよ!
カトージスイングハイローラックの利用者のネット上の口コミ
ハイローラック届いた😍
— せちゃ 2y (8/15)🌷𓈒𓂂𓏸 (@Secha__mama) 2020年7月16日
可愛い🌈♡ pic.twitter.com/bmlt055UZb
悩んで買ったハイローラックがめちゃカワイイ!
— アパ子🥊ボクササイズ好きワーママ1y2m (@appa_mamaco) 2020年9月16日
機能面やブランド重視ではなく、ルックス買い!
毎日高揚感ある〜😊♥
ベビー用品かさばるし、部屋の雰囲気壊すからデザイン、色合い大事🤔 pic.twitter.com/hEBfEHCuG1
こちらは懸賞とは別ですが、つい先日カトージさんのスイングハイローラックを我が家で購入✨
— riri (@riripierrot) 2022年5月21日
高さ調節、リクライニングも簡単にできて良い感じ😊
そして軽くてコンパクト!
我が家の部屋にも馴染んでくれています。笑
ベビーラック検討してる方おすすめです👶 pic.twitter.com/FjypVhBWGD
カトージのハイローラックやっと気に入ってくれた🥺💓💓💓今まで乗せるとギャン泣きだったのによかった〜 pic.twitter.com/RxiuSV02A7
— S♡1y👼🎀 (@382310_s) 2021年5月20日
カトージスイングハイローラックのメリット
- 3段階のリクライニング
- お手入れが簡単
- 快適なクッション
- スムーズに移動できる
- シンプルな操作
3段階のリクライニング
汎用性が高いと感じた一番の理由は、背面のリクライニングが3段階で調整できることです。
①フラットな状態
わが家は普段、この状態で使用しています。
床置きよりも高さが出るため、おむつ替えがラクにできます。
また、抱っこでの寝かしつけ中に腕が痛くなった時に、ラックに寝かせて揺らしていると寝てくれるときがあります。
寝心地も悪くないのか、ラックで両手足を広げて爆睡することもあります。
フラットな状態は寝かしつけや、おむつ替えに便利だよ!
②少し傾きのある状態
離乳食と食べさせる時に、傾きのある状態で使用しています。
息子はまだ月齢が低くごっくんを習得中のため、垂直よりは斜めの方がラクかなと思って傾けています。
元気にバタバタしても、肩と腰にベルトがあるため、落っこちる心配がありません。
食事の時は斜めにして使っているよ!ベルトでずり落ちる心配がないよ~
③90度に近い状態
わが家では、まだこの状態では使っていません。
しかし、こうして見ると90度に近い状態の方が、食事には適しているかもしれません。
食事用のイスとして利用する際は、お子様の様子を見ながら調整することをおすすめします。
足元部分は下げられるので、お子さんの好みに合わせて調整できます。
ごっくんに慣れて来たら、90°に近い方が食べやすいかも?
お手入れが簡単
クッションパーツは簡単に取り外しができて、わが家では洗濯機で丸洗いしています。
本体部分はプラスチック製のため、おむつ替えや食事で汚れても、簡単に拭いて掃除できます。
クッションが簡単に外せて洗濯機で洗えるよ!
快適なクッション
本体部分はプラスチックのためゴツゴツしていますが、クッションに厚みがあるため安心して赤ちゃんを寝かせられます。
また、赤ちゃんに直接触れるクッションの裏面はメッシュ素材になっています。
そのため、わが家では夏場などは、メッシュ素材を上にして使っていました。
クッションの裏面は、メッシュ素材で通気性がいいよ♪
スムーズに移動できる
ハイローラックには4輪キャスターがついています。
そのため、掃除機をかけるときなどに、片手で簡単に移動できます。
食事や寝かしつけの際は、キャスターにロックを掛けられるので、事故を予防できます。
キャスター付きで楽に移動できるよ!
シンプルな操作
電動スイングと比べてリクライニングやキャスター、スイングの切り替えの操作が非常にシンプルです。
レバーの上げ下げやつまみの回転などで、機能の切り替えができるため、おじいちゃんおばあちゃんに預けるときにも操作のハードルが低いと思います。
操作はシンプルで分かりやすいよ!
カトージスイングハイローラックのデメリット
- キャスターは360度回転しない
キャスターは360度回転しない
カトージスイングハイロ―ラックで唯一気になった点は、キャスターが一方向にしか移動できないことです。
そのため、斜め方向へ移動するには切り返しが必要ですが、慣れてコツをつかめばスムーズに移動できます。
キャスターは回転しない仕様だから、斜めに進む時は切り返しが必要だよ…
カトージスイングハイローラックの基本情報
商品名 | スイングハイローラック プルーン |
---|---|
対象年齢 |
ラック時:新生児~お座りができるようになる生後7ヵ月頃、体重9kg チェア時:お座りができるようになって(生後7ヵ月頃)~体重18kg(生後48ヵ月頃) |
サイズ |
[リクライニングを起こした時] ハイチェア時:幅56×奥行73×高さ100cm [リクライニングを寝かせた時] ハイチェア時:幅56×奥行93×高さ68cm 座面:幅34×奥行き24cm 背もたれ:幅34×長さ50cm ホイール径:9cm ホイール幅:6cm ・座面高さ:54、49、45、22cm ・テーブル高さ:70、65、61、38cm |
本体重量 | 10.1kg |
機能 |
リクライニング3段階調節(120°、140°、165°) 高さ4段階調節 |
クッションの柄は2種類から選べるよ~♪
カトージスイングハイローラックを購入すべき人
寝かしつけと食事の両方で使用したい人
お手入れがラクな製品がほしい人
シンプルな操作性をもとめる人
ベビーベッド以外に赤ちゃんを置くスペースがほしい人
わが家では毎日のおむつ替えや、うつぶせではき戻しが心配なときの1人遊びのスペース、離乳食用の椅子などで、カトージスイングハイローラックが大活躍しています。
離乳食やおむつ替え、寝かしつけなどに大活躍するよ♪
まとめ
ハイチェアとローチェア、ベビーラックとして幅広く使える
裏面がメッシュ素材の通気性が良いクッションは、取り外して洗濯機で洗える
手動スイング機能付きで寝かしつけにも便利
「カトージスイングハイローラック」は、ハイローチェアやベビーラックに使えて、キャスター付きで移動も楽にできます。
手動スイング機能付きで寝かしつけにも便利で、クッションは洗濯機で丸洗いできてお手入れも簡単です。
みなさんも「カトージスイングハイローラック」をつかって、赤ちゃんの快適な居場所を作ってあげてください。