- ビヨンドジュニアハイチェアの口コミ
- ビヨンドジュニアハイチェアのメリット・デメリット
子供用品の機能面は妥協したくないけれど、値段は抑えたいと多くの親は思うのではないでしょうか。
特にベビーチェアは、有名メーカーで一式揃えると6万円ほどになってしまうものもあり、購入をためらってしまうかもしれません。
そんな悩みに寄り添ってくれるのが、ベビーチェアにあって欲しい機能が揃っているにもかかわらず手頃な価格で購入できる「ビヨンドジュニアハイチェア」。
成長に合わせて座面と足置きの位置が調整でき、5点式のベルトが付いていて子供の安全をしっかり守ります。
お手入れは拭くだけで簡単、座面と足置きの高さ調整も工具なしであっという間にできるという簡単さ。
この記事では、ビヨンドジュニアハイチェアの口コミと、実際に使って感じたメリット・デメリットをご紹介します。
- ビヨンドジュニアハイチェアを実際に利用した口コミ
- ビヨンドジュニアハイチェアの利用者のネット上の口コミ
- 私がビヨンドジュニアハイチェアを購入した理由
- 私がビヨンドジュニアハイチェアを選んだ理由
- ビヨンドジュニアハイチェアのメリット
- ビヨンドジュニアハイチェアのデメリット
- ビヨンドジュニアハイチェアの基本情報
- ビヨンドジュニアハイチェアを購入すべき人
- まとめ
ビヨンドジュニアハイチェアを実際に利用した口コミ
成長に合わせて簡単に椅子の高さと足の高さを変えられること。
取付式のテーブルにカバーがついていて、シートも防水のクッションなのでどんなに汚されてもサッと拭けばいいし簡単に掃除ができてしまうことはポイント高いです!
なんせ自分で食べ始めるようになってからこんなにも汚されると思わなかったので、ごはんの時間が憂鬱になる程でした。。
遊び食べするし投げるし、飲み物はこぼすし、スプーンは落として遊ぶし、きれいに食事を終える日はないので、掃除が楽なのはベビーハイチェアを選ぶ上で重要でした。
成長に合わせて簡単に高さを調整できる!お手入れも簡単で嬉しい
ビヨンドジュニアハイチェアの利用者のネット上の口コミ
https://twitter.com/bellmaru_mama/status/1198938792888950786?s=20実際座らせてみて
— ◆♀(2y9m) (@Shi_Yu_do_ko) 2020年2月19日
ビヨンドジュニアハイチェアにしたー
テーブルがちゃんと近い、5点式ベルト、テーブルカバー食洗機丸洗い可、背もたれクッションも手洗い可、座面の高さ調節もラクラクと
とにかく合理的に見えたとこが私には◎。オシャレさは二の次にした…https://t.co/0MYbMH3umv
私がビヨンドジュニアハイチェアを購入した理由
子供の離乳食が始まった頃はバンボを使っていたのですが、足がパツパツになってきてどうも本人も落ち着かない様子だったので、インジェニュイティを購入し椅子に取り付けて使っていました。
特に問題はなかったのですがいずれは今度ずっと使える椅子が欲しいなあと思い探している時に友達におすすめしてもらったのがこのビヨンドジュニアでした。
長く使えるジュニアチェア!大人まで使えて脚周りなどがきつくなることもありません
私がビヨンドジュニアハイチェアを選んだ理由
掃除が楽なのが一番ですが、ハイチェアで有名なものがあってそれを持っている家庭が多いかと思うんです。
ただ、一式揃えると6万程して高い!
一生使うものではないので、そこまで値段を出すのは考えてしまいました。
その点ビヨンドジュニアは必要な要素は揃いつつお値段も有名どころと比べて約半分でお手頃でした。
有名メーカー品の約半額!子供用品には結構お金がかかるので、お手頃なお値段は嬉しい
ビヨンドジュニアハイチェアのメリット
- 成長に合わせて座面・足の位置の高さを変えられる点が便利!
- 食事以外の場面でも使える
- 掃除が簡単であることは子供の食事にとって大事!
成長に合わせて座面・足の位置の高さを変えられる点が便利!
その気になれば3秒あれば座る位置・足置きの高さを変えることができます。
子供の友達が遊びに来て貸したりするときも力もいらず移動が簡単なので助かっています。 子供の座る姿勢としてきちんと足を置いて踏ん張らせる環境を作ることが大切だということはよく見聞きしますので たまに姿勢をチェックしていますが、この椅子に座らせると姿勢も綺麗だと感じます。
座面もクッションでできているので、子供も嫌がりません。
3秒あれば座面と足置きの高さを調整できる簡単さ!子供の姿勢も良くなってGOOD
食事以外の場面でも使える
子供はこの椅子が好きなようで、食事の時以外にもクレヨンでお絵描きしたり粘土をしたりも この椅子に座ってします。
5点式のベルトがついており、2歳の今はつけているのは腰のベルトのみですが 集中して何かに取り組んでいる時にうっかり落ちる心配もないので安心です。
ベルトをつけなくてもクロッチガードがあるので、しっかりと座っていられている気がします。
重さはある椅子ですが、子供でも自分引いて登ることができます。
食事以外でも、お絵描きや工作の時も座りたくなる椅子!子供のお気に入りの居場所になりそうですね
掃除が簡単であることは子供の食事にとって大事!
やっぱり重要なポイントとしては掃除が楽であることかと思います。
木製の椅子ですが、背中と座面には防水クッションがありすぐに拭き取れば大抵の汚れは取れますし ひどいときはクッションを取り外して丸洗いできます。 うちでは大抵ウエットティッシュで拭き取って掃除完了です。
大きくなれば子供本人がやってくれます。 テーブルのカバー含め、手入れのしやすさはとても考えられた商品だと思います。
防水クッションなので大抵の汚れば拭き取れるのが嬉しい!汚れがひどければクッションを取り外して丸洗いできて衛生的
ビヨンドジュニアハイチェアのデメリット
- 椅子の脚が飛び出している。
- 付属のテーブルを使いたければ食器は選びます。
- 割と大きいので存在感あり
椅子の脚が飛び出している。
他の脚と比べると後ろ側の脚が長くテーブルの下にしまっても飛び出してしまいます。
それだけのことならまだいいのですが、しっかりと重量がある椅子なのでふいにぶつけるととても痛いです。。。
一回思いっきりぶつけて足の甲に痣を作りました。
椅子を置く場所は考えたほうがいいかもしれません。
後ろが壁で普段通らないところだったりするとより安全です。 ただ、子供が大きくなってくると自分で椅子を引いて登ったりもするので、 その時にぶつけないかヒヤヒヤします。
(今のところ無事です)
脚が飛び出しているのでぶつけないように注意!置く場所を工夫するといいですね
付属のテーブルを使いたければ食器は選びます。
付属のテーブルはあると小さい頃は便利かと思います。
ただ、横幅はそれなりにあるものの長さがあまりありません。
なので、流行りのワンプレートの食器を 使おうとしたら見事にハマりませんでした。
小さめの食器を3つ程度置くなら大丈夫かと思います。
うちはテーブルはあまり使わなくなりましたが、子供はたまにテーブルを取り付けて食べたがります。
付属のテーブルは小さめの食器を3つほど置けて、子供が小さい頃には便利です
割と大きいので存在感あり
畳めたりするわけではないので、結構な存在感があります。 大人まで長く使えると説明文にはありましたがうちでは使用するのは幼稚園くらいまでかなあと思っています。
折り畳み式ではなく、かなり存在感があります!大人まで長く使える使える大きさです
ビヨンドジュニアハイチェアの基本情報
対象年齢 | 約6ヶ月頃〜大人まで |
---|---|
材質 | 本体:ヨーロピアンビーチウッド(ブナ) クッション:EVA樹脂、トレーカバー:ポリプロピレン トレー用金具:ABS樹脂(トレー耐荷重:18kg) ハーネス:ナイロン、ハーネスバックル:ポリアセタール |
サイズ | 組み立て時幅50×奥行54×高さ89cm |
重量 | 8.5kg |
販売会社 | ウェステックスジャパン有限会社 |
ビヨンドジュニアハイチェアを購入すべき人
トリップトラップの購入を考えていたけど値段で悩んでいる方
子供の食事の際の食べこぼしや遊び食べに悩んでいる方
食事の際の正しい姿勢を身につけさせたい方
工具なしで椅子の高さを楽に変えたい方
ハイチェアも色々ありますし、お子様によっての好みもあるので全員におすすめとは言えませんが、 うちは総じて大満足です。
色は白を購入しましたが、インテリアにもなじみますし、見た目も子供っぽくありません。
充分に使える物だと思います。
子供っぽくないおしゃれなベビーチェア!高さが簡単に変えられて長く使えるのに、お値段はお手頃で嬉しい
まとめ
成長に合わせて座面と足置きの位置調整がとても簡単に素早くできる
お手入れも簡単でたくさん食べこぼしても大丈夫!
機能がよくおしゃれなのにお手頃価格
ビヨンドジュニアハイチェアは、おしゃれでインテリアにもなじむベビーチェア。
成長に合わせて簡単に、工具を用意する必要なく座面と足置きの位置が変えられます。
座った時に足がきちんと踏ん張れることは、子供の姿勢や噛み合わせにも影響するので嬉しいポイント。
また、座面が合成皮革のクッションなので、汚れても拭くだけでお手入れが終了します。
たくさん食べこぼしがあってもこの手軽さなら憂鬱になりません。
ベビーチェアにあって欲しい要素は全て揃っています。
このようなおしゃれで高機能なベビーチェアの多くは結構お値段が張るものが多いのですが、ビヨンドジュニアハイチェアなら有名なメーカーの商品の約半額で購入できます。
子供用品はいいものを買いたいけれど、できるだけ出費を抑えたいと思う人はぜひ、ビヨンドジュニアハイチェアをチェックしてください。