・ベビーパークは胡散臭い?怪しい?
・ベビーパークの悪い噂があるけど本当?
・体験だけで効果があるって本当?
こんな悩みを解決できる記事を書きました。
インターネットでベビーパークを検索しようとすると「胡散臭い・怪しい」という声があります。
気になっていたけど入会して大丈夫?なんか心配...。
と不安になりますよね。
という人も心配する必要はありません。
この記事では、実際にベビーパークに子供二人と2年間通っている私が、ベビーパークの胡散臭い・怪しいと言われる理由とその実態について説明します。
この記事を最後まで読めば、本当にベビーパークが胡散臭いかどうかを知ることができます。
結論からいうと、
・ベビーパークには胡散臭いと思われてしまうようなところ
・このやり方はちょっとついていけないいけないなぁ
・子供の実力がしっかり伸び入会して良かったと思えるところ
があります。
詳しくは記事を読んで参考にしてみてください。
ベビーパークが胡散臭いと思われる8つのポイント
実際にベビーパークには怪しい・胡散臭いという悪い感想があるのも事実です。
私も実際に通って、何度かレッスンを受けるまではみなさんと同じ気持ちでした。
でも、レッスンを受けるうちにベビーパークに対する評価は違うものへと変わっていったよ。
ではなぜ、ベビーパークは胡散臭いといわれているのでしょうか。
実際に通ってみないと分からないこともありますが、
ベビーパークに通ってみて感じた「ここが胡散臭いと思われてしまう」8つのポイントについて解説します。
実際に通わず体験だけの人が多い
「ベビーパーク 胡散臭い」とインターネットで調べてみると、体験だけ行った感想をブログに書いている人がとても多いです。
実際に通ってる人の声が気になる!
実際にレッスンを体験することでわかることもありますが、通ってみないと分からないというところもたくさんあります。
「体験だけで驚きの効果が!」みたいな情報もあり、体験だけで感想を書く人が多すぎて、さらに胡散臭さが増している気がする…。
あなたやお子さんにベビーパークのレッスンや育児に対する考え方があわないということもあるので、体験してみて確かめてみるということはとても重要ですが、体験を受けるだけでは効果はでません。
私も育児法や食育について胡散臭いところは感じながらも、レッスンは子供も楽しそうだし内容も良いなと思ったので通うことにしました。
\ 2回コースの体験が今なら無料! /
ベビーパークの教室が分かりにくい
もちろん教室にもよりますが、インターネットの情報でもこのような意見はちらほら。
実際私が通っている教室も分かりにくい場所にあります。
特に看板もなく、小さなビルの入り口を入り、エレベーターで上がると教室があるという感じです。
例えばくもん式の教室であれば、看板もあり、ここにくもんがあるというのがすぐ分かるイメージですし、ドラキッズやミキハウスなどのデパートに入っている教室もありますが、ベビーパークはそうではないようです。
思えば私が通っている教室も「こんなとこにあるの?大丈夫?」と最初は感じたけど、すぐ慣れたなぁ。
実際には教室に入ってみれば綺麗で明るく保育園や幼稚園みたいなスペースになっています。多少分かりにくい場所にあるかもしれませんが、教室自体は何の問題もないです。
ベビーパークはフランチャイズ運営をしていて、物件探しは本社の方でやっているようですが、地域にもよりますし、契約するのはオーナーなので、教室によって差があるのはしょうがないことです。
講師のレベルや資格が不明
ベビーパークの講師になるのに特に資格は必要ありません。
基本的にはベビーパークの先生方は上手にレッスンをしてくれますが、個人差があるのも事実です。でもそれはベビーパークに限ったことではないです。例えば学校でも先生だからといってみんながみんな教え方が上手とも限りません。
私の通っている教室でも、ベテランの先生と入ったばかりの先生もいるので、どうしても個人差はあります。
講師は100人の応募者の中から2人しかなれないというとても厳正な審査と研修を行ってます。ベビーパーク本社のサポートもあり個人の能力任せにはしていないというところは信頼できるところです。
資格は気にならないけど、厳正な適正検査と3か月の研修は安心かも!
ベビーパークでは講師育成に徹底的にこだわっています。
育児勉強会でお伝え出来る事
100人の応募者の中、2人程度しか講師資格を取得できません。
厳正な適正検査をクリアして、3ヶ月に渡る研修を終えた方のみが講師としてデビューすることができます。
ベビーパークがお伝えしている育児法は、大脳生理学に基づいた適期教育です。そのため、研修期間には数百ページにも及ぶ脳の発達に関する知識を座学で学習していただきます。
公式HPより引用:https://babypark.jp/teacher/index.html
実際に私の通っている教室の先生はとてもレッスンや教え方が上手です!
月謝が高い
ベビーパークの月謝が高いことも、怪しい、胡散臭いと思われてしまう一つの要因です。
週1のレッスンでこんなに!?
と思ってしまいます。
実際は他の有名どころの幼児教室と比べると同じくらいなので、ベビーパーク単体でみてしまうと高いと思ってしまいますが、同じような幼児教室と比べるとそうでもありません。
E・Fクラスだと週1回50分のレッスンで、3950円(税抜)なので、もちろん安くはありません...。
月齢 | 月謝 | |
---|---|---|
Aクラス | 0歳2ヶ月~8ヶ月 | 14,000円(税抜) |
Bクラス | 0歳9ヶ月~1歳3ヶ月 | 14,000円(税抜) |
Cクラス | 1歳4ヶ月~1歳10ヶ月 | 14,000円(税抜) |
Dクラス | 1歳11ヶ月~2歳5ヶ月 | 14,000円(税抜) |
Eクラス | 2歳6ヶ月~3歳 | 15,800円(税抜) |
Fクラス | Eクラス後半~4歳 | 15,800円(税抜) |
\ 通常8,000円の体験が今なら無料! /
育児に対する独自の考え
ベビーパークの育児に対する考えは、理想が大きいものや独自なものがあります。
例えば、ベビーパークの基本方針には、「叱らない育児」というものがあります。
私もついつい子供に叱ってしまうので、叱らない育児っていうのは理想ですが、実際のところはそうもいかないですよね。
ベビーパークの考え方としては、3歳になるまでは、「これはダメ!してはいけない!」と叱っても子供はどうしても繰り返してしまうので、親の精神的にも体力的にも疲れるし、子供にも嫌なイメージとしてしか残らないので叱ることは良くないとのことです。
親が手本になる行動を示すことや、いたずらができるような環境をつくらないことで、叱るような環境を作らないといのが叱らない育児を行う方法のようです。
言いたいことは分かるけど、なかなか難しいよね…。
他にも、ベビーパークの育児に対する考え方で独特なものが食育についてです。
ベビーパークではママ向け食育理論、チビっ子向け食育手法についてもレッスンの中に取り入れられています。
その一部を公式HPから紹介します。
市販の牛乳を飲むと体のカルシウム量はかえって減る。
「ヨーグルトが腸に良い」はウソ。
IQ140以上の高知能児に育てるカリキュラム
人の歯の数が教えてくれる穀物:野菜&果物:動物食=5:2:1の食事(現在の栄養学指導に従った献立は動物性蛋白質の過剰摂取と言える)
水道水は発ガン性物質のトリハロメタンやトリクロロエチレン・ダイオキシンも含まれている。(塩素の投入により大量の活性酸素も発生している。いくら専門機関が
基準数値だから安全だと言っても本当に「水道水が安全だ!とは誰にも断言出来ないのではないか?)
世界の裏側の国の30品目の食品よりも、自分が住んでいる土地で取れた旬のフレッシュな食物が最も望ましい。
缶詰やレトルトなど高温処理されている品に生命エネルギーはない。
マーガリンほど体に悪い油はない。
現在のカロリー計算と間違った理論に基づく一般的学校給食を過信するのは危険である。
正直この食育については、疑問がありますが、全てを受け入れる必要はないので気にしない気にしない。
創設者が凄すぎる
ベビーパークの創設者は中島氏です。
中島氏のお子さんの成長記録がHPに掲載されているのですが、その内容が凄すぎて疑ってしまう部分もあります。
生後3時間・独力で手を握って開くことが出来た。
生後1週間・ズリ這いで産院の大人用ベッドを3周する。
10日後 ・喃語が活発になる。
5週目 ・感情を伝えるようになる。
2ヶ月 ・一人遊びが出来る。
4ヶ月 ・「一人すわり」が完成する。
6ヶ月 ・「時計」と言うとどのような形状の時計でも指させるようになる。
8ヶ月 ・二語文が出る「パパ 抱っこ」
10ヶ月 ・○△□☆などの型はめパズルが出来る。
1歳 ・「むすんでひらいて」を歌に合わせて完璧に出来る。
1歳半 ・こどもチャレンジの「ポケット(2~3歳用)」の内容がもの足りなくなり「ほっぷ(3~4歳用)」に変更する。
1歳11ヶ月・DWE「ライトブルーCAP」取得。
2歳4ヶ月 ・知能検査の結果、IQ242の数字を出す。(6歳児相当)
2歳10ヶ月・ひらがなの絵本が読めるようになる。
3歳半 ・ネイティブの英米人と普通に会話出来る(両親はまったく英語を話せない)。
3歳11ヶ月・DWE卒業(最年少卒業)
5歳 ・英検3級合格。
6歳 ・進学塾等、特別な受験対策をすることなく「暁星国際小学校インターナショナルコース」合格。
公式HPから引用
特に1歳以降は、月齢よりもかなり先をいった成長をしている感じです。英語もとてもできたようで、3歳半でネイティブと普通に会話できるというのもとてもすごい!
ベビーパークの教育方針やレッスンでこういう風になれますよということなんだろうけど本当かな?
実績は正直胡散臭さを感じてしまいますが、実際のレッスンは内容も良く充実しているので、創設者のお子さんの成長記録は営業文句の一つとして捉えて、そこはあまり気にしなくても良いと思います。
実際、ベビーパークに通っただけでは、こんな天才にはなりません。他の勉強や家での努力も必要だよ!
幼児教室界では若手
ベビーパークは2008年に成立され、できたばかりといっても良いくらい幼児教室の中では新しい方です。
これが胡散臭いということにつながるわけではないですが、まだまだ世間にベビーパークが認知されていないということも事実です。
そして、ベビーパークができてまだ10年ちょっとなので、ベビーパークに通っていた子が大きくなって、どのような実績を残しているのかというのもまだよく分かりません。
それでも、できたばかりベビーパークは今では教室も全国箇所にあり、教室の数はすごい勢いで増えています。
ベビーパークの教室が実際に効果がある、ベビーパークのレッスンが良いと思っている人が多くいて受講者と教室も増えているんだね!
IQ140になる
ベビーパークといえばIQ140になるというのがキャッチフレーズの一つです。
IQといえば頭が良い人の代名詞として使用されることが多いですが、なんか後付け的な感じがしてそもそも良く分からないと思うのは私だけでしょうか。
そもそも幼児期にIQ140を超えた子たちがその後どうなったのというのが一番気になるところではあります。
ベビーパークではIQを測る指標としてセムキャップノートというベビーパーク独自の指標を使っていいます。
内容としては、月齢に合わせた発達の項目が定められていて、それができているかまだできていないかをチェックすることで、IQを測るというものです。
ベビーパークはIQ140になるということが売りなんでテストか何かあるのかのと思ったんですが、小さい子にテストできるわけもないですよね。
でも実際にベビーパークに通っている子は発達が早い子や、賢いと思う子がたくさんいるとは感じます。
教室だけでは完結しない
ベビーパークは子供だけを対象にしている幼児教室とは違い、親も教室に通いながら育児を学び、普段の生活で実践していくという方針です。
もちろん手を動かす遊びや文字を覚えたり、数字を覚えたりということは週1回50分のレッスンだけでは足りないという意味でも教室だけでは完結しないです。
また、ベビーパークでは親が育児を学ぶ親子教室であるため、お家での育児に対する悩み相談や悩みを解決するためのノウハウを教えてもらえるという時間もあるので、教室だけでなく普段の育児についても学ぶことができます。
お家での育児に対するノウハウは有益な情報ももちろんありますが、全て納得できると言われればそうでもありません。
あたかもこれが正解です!みたいな言い方をしてくるときは???と思ってしまいますが、自分で取捨選択するのも大事です。
もちろんお家での育児方法を強制されることはありませんが、言われたことは何でもやらないとと思う人には少し大変かもしれません。
ベビーパークは胡散臭さ出ちゃってるけどレッスンは良い
ベビーパークの胡散臭いと思われるポイントをまとめます。
- 体験だけの感想が多い
- 教室の場所がわかりづらい
- 月謝が高い
- 育児に対する独自の考え
- 講師の資格やレベルが不明
- 創設者がすごすぎる
- IQ140になる
- 教室だけで完結しない
このようにうベビーパークには胡散臭いと思われるところもたくさんありますが、実際のレッスン内容はとても良いです。
胡散臭さも受入れつつ、レッスンの効果には納得しています!
うちの子は、特に話すことや、読み書きが年齢の割にはしっかりできているなぁと感じますし、友人の子供は有名な私立幼稚園などに入学している子もいます。
ただ、勘違いしてほしくないことは、ベビーパークに通っただけで天才になるということはないということです。
ベビーパークに通っている子の中には、賢い子がたくさんいますが、みんなお家でもベビーパークで習ったことを遊びや勉強の中に取り入れ幼児教育に取り組んでいますよ!
\ 2回コースの体験が今なら無料! /